見出し画像

お掃除ロボ〈 クイックルワイパー

昨日Amazonで注文したものが早速届きました。

画像1

↓購入した経緯についてはこちら

中を開けてみると

画像2

こんな風に分解された状態で入っています

繋げてみると

画像3

長さは約110㎝です。
パイプを外せば短くすることも可能です。

実際に使ってみた感想は

✅汚れがしっかり取れる
✅小回りがきく
✅立てかけても倒れにくい
✅接続部がしっかりしている
✅軽量

✔︎汚れがしっかり取れる

画像4

ヘッドがグルグルになっていることで、汚れを絡めとりやすい構造になっています。

実際にドライシートで階段を拭いてみたところ、埃もしっかり絡めとってくれました。
ヘッドが少しカーブしているのも使いやすかったです。

✔︎小回りがきく

以前100均のフローリングワイパーを使用したことがあるのですが、ヘッドの扱いやすさはクイックルワイパーが圧勝です。
ヘッドが自由自在で、隙間の汚れも取りやすくて快適です。

✔︎立てかけても倒れにくい

画像5

グリップの先端がラバー素材になっているので、壁に立てかけることができます。
小さいことですが、これがとても便利です!
サッと拭けて、サッと立てかけられるのが1番嬉しいです。

✔︎接続部がしっかりしている
接続部はカチッとはまります。
くるくる回して長さを調節するタイプだと、使っている最中に勝手に短くなってしまうことがプチストレスだったのですが、こちらはその心配がありません。

✔︎軽量
本体の重さは約340gになります。
掃除機に比べてかなり軽いので、掃除をするハードルが下がります。階段もラクラク掃除をすることができました。

手軽さ、メンテナンスのし易さを考えたらクイックルワイパーめちゃめちゃ良いです!

100均や無印のものと迷っている方は断然クイックルワイパーをおすすめします。

~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~

いつも読んで頂き、ありがとうございます!
『スキ』『フォロー』『コメント』
励みになります!

これからもフォロワーさんに
読んでよかったなあって
思ってもらえるような
記事を目指していきます。

引き続きよろしくお願いします!

~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?