見出し画像

日本人論1:日本人の親とインド人の親

第1回は、日本人の親とインド人の親

 日本の親は「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教える。インドの親は「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教える、と言われる。

 日本人の正義中毒は、思考停止になる上、迷惑をした人に対しても厳しい。一方、インド人は、毎日の感謝の気持ちから他人への許す心があるのでは?と感じてしまう。

【経験談】
 インド人の特徴として「時間にルーズ」があるが、インドに住んでいた時、「インド人の5分遅れる」は、「30分以上遅れる」と、新たな価値観を持つことで対応は可能になる。郷に入ったら郷に従う、である。
 尚、大気汚染が酷い中、デリーマラソンを走った時に、日本人ランナーが大気汚染が酷い中でのマラソン大会に対して批判をしている中、インド人の科学者が、「輪廻転生の視点からは、現世から早く終わり、来世が早く始まるだけでは?」と回答していた。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?