見出し画像

【留学準備】月16万円も?!奨学金について

早稲田大学からカナダのトロント大学に交換留学中の
リサです🐿

留学準備といえば、
英語スコアの取得や志望理由書などが思い浮びますが、
留学資金の確保も大切な準備の一つですよね🤔

今回は、私が行った奨学金申請手続きについて
ご紹介していきます〜

※奨学金は毎年、制度条件変更される可能性が高いので、必ず最新の情報を大学・財団・機関の公式発表などを確認してください👀

奨学金の締め切り

直接団体に応募する場合は、
早くて9月中旬
留学センターを通して応募する制度の多くは
11月中旬・末頃に締め切りのものが多いので、
まずは締め切りを確認するのが🙆‍♀️

奨学金制度について

奨学金制度には概ね以下の3つに区別されています。                 
1.学内奨学金
2.日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度
3.学外奨学金

それぞれの奨学金制度についての詳細はこちら👇https://www.waseda.jp/inst/cie/from-waseda/aid 

私が申請した奨学金制度

私が申請した奨学金制度は、
いずれも併願可・併給不可だったので
少しでも奨学金を受給できる可能性を高めるために
以下の3つの奨学金制度に申請をしました。

日本学生支援機構が定める家庭の収入や留学先などに
よって同じ奨学金制度をもらっていても、
支給額が人によって異なります

①日本学生支援機構 海外留学支援制度         
支給額: 〜6万円
書類選考のみ

②(学外)業務スーパー奨学金制度  
支給額: 15万円

1次選考:【書類】志望理由、自由記述
2次選考:【小論文】

※例年は面接→2020年度はコロナ禍で小論文に変更

③(学外)トビタテ留学japan! 奨学金制度

支給額: 〜16万円、渡航準備金: 〜25万円

1次選考:【書類】志望理由、自由記述
2次選考:【面接】個人面接・グループ面接

私はトビタテ!留学JAPANで採択されたので
コロナ禍での支援対象条件を満たすのに苦労をしましたが、
最終的にトビタテを選びました!

メリットとしては、
①自明ですが、支給金額が多い!
②事前・事後研修があり留学前の計画と振り返りの言語化ができる
 →留学中の限られた時間をフル活用するための計画を練れる
 →就活で留学のことを話すときにも言語化が役立つ
メンター制度があり、留学中に社会人の方に相談できる
 面談内容例:留学計画が実行できているか、経験の棚卸しetc.
④横も縦も繋がりがあり、独自のコミュニティがある
 準備/留学中/留学後通して、困ったことや何かを始めたい時などに
 コミュニティのリソースを活用できる!

2021年度で一度募集を停止していたトビタテですが...     
🎉次期トビタテ!留学JAPAN(2023~2027年度)の実施が決まりました🎉https://tobitate.mext.go.jp/nextstage/

奨学金受給決定までのスケジュール

10、11月: 奨学金についてのリサーチ開始
12月: ②,③書類選考準備
  (志望理由・自由記述・提出書類準備)
1月: 上記提出
2月: JASSO書類締切
3月: ②2次選考<小論文>
5月: ②選考結果発表 ③面接
7月: ③選考結果発表
9月: 留学開始、奨学金受給開始

奨学金検索サイト

制度がたくさんある中で、自分が該当する条件から絞り込みができる奨学金検索サイトをご紹介します👩‍🏫

・一般財団法人あしなが育英会 
https://canpass.ashinaga.org/ 

・トビタテ留学japan!   
https://tobitate.mext.go.jp/scholarshipsearch/


終わりに

奨学金受給に当たっては、
条件や締切、必要書類などをしっかりと確認して
準備や手続きを円滑にするのが要です😎


最後にアドバイスをいくつか書いておきます!

カレンダーに重要な日程は書いておく
・親(生計維持者)に所得確認の書類を発行してもらう
・わからないことがあったら大学担当者に質問する
・志望理由、自由記述についてはネット/SNSなどを通して先輩奨学金受給生連絡したり、資料を参考にする

最後まで読んでいただきありがとうございました☺︎
ではまた次回👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?