見出し画像

私がSTEAM教育をお勧めする理由

お読みいただきありがとうございます♡
世界一周アーティストのYURIです!

日本でももっとアートとデザインの価値を高めていきたい。
子供のクリエイティビティーをアップ、英語力アップで世界に通用する子を育てたい!

1日10分、英語とアートの組み合わせで
自宅でSTEAM教育を叶えるおうち英会話
アットホーム留学を実践中!

たくさんSTEAMアクティビティーや親子英語情報を発信していますので、ぜひInstagramをフォローしてくださいね❤
https://www.instagram.com/lirioenglish/

ご質問やお問い合わせはLINEから❤
https://lin.ee/zPogd9P

【私がSTEAM教育をお勧めする理由】

それは、子供の可能性を伸ばせるから!!
学校で机に向かって授業を受けるのが苦手な子もいます。
面白くなーいといって、勉強をしたがらない子もいます。
そこに拍車をかけて、宿題しなさい!ちゃんと勉強しなさい!と言ったら?
どんどん、勉強が嫌になってしまいますよね。
子供が楽しく、わくわく学べたらよいと思いませんか?

【STEAM教育ならそれがかないます!】

今、世界中で注目されている教育法、STEAM教育。
うちでは8歳、4歳の子供達と一緒に、おうちで英語&STEAM教育を取り入れています。
STEAM教育とは、Science(科学)Technology(技術)Engineering(工学・ものづくり)Art(芸術・リベラルアーツ)Mathematics(数学)
5つの単語の頭文字を組み合わせたもので、2000年代にアメリカで始まった教育モデルです。

難しそうと思うかもしれませんが、実は日々の生活の中でもSTEAM教育を取り入ることが可能なんです!

お風呂なんて、学びの宝庫ですよ🛀👆
🛀なんで、もくもく湯気が出るの?白くなるの?
🛀なんで、水の中で手をたたくと音が鳴らないの?
🛀水の上には波紋がきれいに丸く広がっていく!

「これ、理科っていう授業で学べるの、楽しそうでしょう?」
というと、うちの子は、3年生で理科が始まるのを楽しみにしています!

料理のお手伝いをしてもらっている時も🍳🔪
🍲きゅうりを3人分にわけて~3つに分けた1つ分のことを1/3っていうの。
🍲トマトを1人に3個ずつ配ってね、何個いる?
🍲唐揚げ9個あるね、3人で分けたら何個ずつ?

「算数できると、とっても便利よね~」
というと、私算数大好き!と言ってくれます。

机の上の勉強から入ると、いやー!!となってしまう子もいますが
生活の中で、楽しみながら取り入れていけたらいいですよね!

さらにそこにアットホーム留学で学ぶ親子の英会話が加わったら、毎日の生活が楽しくなること間違いなし💕

気になる方は、ぜひLINE( https://lin.ee/zPogd9P )に登録してご質問ください♪

ここまでお読みいただきありがとうございました🥰
おうち英会話×STEAM教育で楽しい毎日を!
STEAM教育の情報発信をしていきますので、ぜひフォローよろしくお願いします♪

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?