うたばんと、モーニング娘。と秋元康と、坂道と。

SMAPも解散してしまい、中居くんもソロになったし、みなおかも終わってしまったのだから、そろそろ「うたばん」を復活してもいいんじゃないか?と思ってます。かなです。

高校生時代から大学生位までの期間、秋元康が嫌いな時期があったんです。AKBばかりじゃんと音楽番組を見なくなりますますヴィジュアル系にはまっていきました(その時は黒夢とLuLuとDuel Jewelが好きでした。黒夢のBARTAR大好きでしたね。)

話は変わり、かなが小学生の頃。うたばんが始まりました。97年にモーニング娘。がうたばんに出てたのをよく覚えてます。そこから必ずうたばんを見るようになりました。

またまた話は変わり、かながまだ保育園児の頃。ウルトラマンや仮面ライダーには目も暮れず、「セーラームーン」やら「夢のクレヨン王国」を見て育つなか、一番好きだったのが「ナースエンジェルりりかSOS」でした。内容はもう覚えてませんが。

この話の共通点分かります?

そう、「秋元康P」が全て関連してるんです。

あんだけ嫌ってた秋元康に小さい頃から洗脳されていた。

いや、秋元康先生(呼び捨てはいけないので...)が嫌いだったんじゃないんだろうな。

AKBが席巻してた時、一時期「作詞:秋元康ってなってるが、実はゴーストライターが作詞をしている」って噂があったじゃないですか。あれでAKBとかを嫌いになったんだな。

確かに、詩に共通点が無いように感じてましたしね。そこからAKB含むアイドルを嫌いになっていったんだと思います。

でも結局、大人になった今、またアイドルを聞いている自分がいます。きっかけはうたばんをYouTubeでずっと見てて、モーニング娘。の回からまたモーニング娘。にはまったんですが。なっちが卒業するまでの時代が好きでした。

最近は乃木坂が来てます。ライブには行かない音源派なんですけどね。

「何度目の青空か?」
「ハルジオンが咲く頃」
「今、話したい誰かがいる」

この3曲が好きで、かなは生駒ちゃん派です。

今でもまだ「秋元康ゴーストライター説」ってあると思うんですが、乃木坂に関しては、ちゃんと秋元康先生が作詞しているんだと感じてます。(欅坂はなんか違うんですよね...)

なんかとりとめが無い文章...(いつもか)
秋元康先生と貴さん中居くんには是非ともうたばんを復活させて欲しい。心からそう願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?