マガジンのカバー画像

梨々香のアタマのなかみ

18
私が今までの経験から得た、私なりの解釈をまとめてます。
運営しているクリエイター

#自分らしい生き方

「同じ」を求める私達

私達は小さな頃から洗脳されてきた みんなと「同じ」が良い事だと 学校教育では 「同じ」行動を強制され 「同じ」知識を詰め込まれる 「同じ」であれば攻撃されず 「同じ」であれば仲間になれる その一方で 「違い」を示せば矯正され 治らぬ者は否定される ある者は病人と呼ばれ ある者は変人と呼ばれ また、ある者は障害者に仕立てられる 自分と違う者を攻撃し排除しようと躍起になる 不安と不満を抱えた「同じ」を求める私達 気付いてる? 「同じ

私はどうやら「動けない自分」に戻りたくなかったらしい

この前の木曜日、久しぶりにやられた。眠れなかった。 最近はかなり自分のコントロールが上手くなって、不安や悩みとは無縁の生活をしていたんだけれど。 急に飛び込んできた「総理から学校休校の要請」 そしてデイサービスから「営業が出来なくなるかも」との連絡が… 突然の状況の変化に軽いパニック状態だった。 シングルで障害を抱えながら障害児を育てる私は、支援してくれる方のお陰で今の生活が出来ている。 特別支援学校に通う小学五年生の息子は人との関わりが苦手で不登校ぎみ。 私は

「できない人」は価値がない?それって競争社会に洗脳されてるんだよ。

今回は、みんなが当たり前に信じていることを真剣に考えてみようと思う。 「スゴイね!良くできたね!」 「なんでこんなこともできないの?」 私達は小さな頃から優劣をつけられて生きてきた。 優れた者は褒められ、劣っている者はけなされる。 この社会では他の人よりできることが正しくて、できないことは間違いなんだ。 今の日本って、差別が起こるようなシステムになってるよね。 人と人が助け合うのではなく、分裂する方へと進ませる社会。 だから自信が持てなくなるのは当たり前なんだ

イジメもDVも一緒、される方が悪い。現実を変えたいなら前提を変えるしかない。

私は恐れていた。 いつ「あの時」が来るのかわからない。 安心できる場所なんて何処にもなかった。 私は、あの人の機嫌が悪くならないようにいつも気を使っていた。 あの人の言うことを聞き、決して反抗せず、必死に合わせてきた。 それなのに現状はどんどん悪化していく。 何も言えなくなった私を見て、さらにあの人の怒りは爆発する。 「お前は何を考えてるのかわからねーんだよ!!」 小さな頃から何度もイジメられてきた。 どうやら私は人をイライラさせてしまうらしい。 子供の頃

他人に認めてもらう必要なんてない。自分が認めていれば十分じゃないの?

私だって、未だにいろんな問題を抱えながら生きている。 自分の持つ障害や病気、パートナーシップの問題、経済的な問題、ほとんどの人が嫌悪感を示す過去の経験の数々。 そして息子の障害や育児の困難さ。 でも、それをここで細かく書こうとは思わない。 同情も、慰めも、賞賛も、ましてや誹謗中傷も、今の私には必要ない。 何故なら、今では全ての経験が私にとって必要だったと認めているから。 今までの全ての経験から「今の私」が作られているし、全ての経験が「私の財産」だから。 手に入れた

悪いけど、私はあなたのことを完全に理解するなんて不可能なんだ

この世に、自分の事を完全に理解してる人ってどれくらい居るんだろう。 私だって自分自身のことを少しずつ理解してきて、まだ完全じゃないけど受け入れられるまでに47年もかかったのにさ。 ましてや 性格も、身体の過敏さも、育った環境も、体験してきた経験も全く違う他人が 「あなたのこと、ちゃんと理解できますよ^_^」なんて!! そんな神さまみたいなことを言える訳がないでしょ? 「は?あなた何様なの?」って感じよね。 だから 「あなたのことは何だってわかってるよ(o^^o)

「嫌われてもいい」って言ってる人ほど実際嫌われると傷ついてる

「別に嫌われてもいいの」 彼女はよくそんな事を言っている。 その友達はハッキリ物を言う人で私は結構気に入っているんだけど。 そんな彼女が先日 「友達がさぁ、人間関係も断捨離するんだって言ってたのね。それで、その方が良いよ!なんて話した後からもう何年も連絡が無いんだよねぇ」 「どうやら私が断捨離されちゃったみたい!」 って言ってたから 「波長が合わなくなった人は向こうから去ってくれるんだから、良かったんじゃないの?」 って返したんだけどさ。 彼女は「そうだよね

ネガティブを極める

あ、そうそう 私のことをポジティブだと勘違いする人が多いので 今のうちにちゃんと伝えておきますね。 私はポジティブどころかネガティブなんですよ。 それもただのネガティブじゃなくてスーパーネガティブなの。 はっきり言って誰のことも信じてない。 人間は必ず嘘をつくし、人を見捨てるし、裏切る生き物なんだから。 もちろん私も例外なくね。 だいたい、ポジティブが良いって誰が決めたの? 長い間、世間が押し付けてくる「正しさ」に私は苦しめられてきた。 ポジティブになろう