見出し画像

やっぱりインターネットすごい!を感じた話

ひとり起業の女性社長や、
個人事業主の方に
仕事の最適化をご提案しています。

昨年から、ひょんなことから
市民活動に首を突っ込み始めました。

常々、ビジネスにおいても
『必要な情報を必要な人に届けたい』
こんな思いがあったんですね。

それは、市民活動にも言えるし
私の強みが活かせるのでは?と
感じているのです。

インターネットに強いと言っても
私は、コードが書けるわけでも
デザインをゼロから作れるわけでもないんです。

ただ、20年以上前から
好きでブログやSNSで発信してきて
たくさんの人とつながって
趣味や仕事に活かしてきた。
この事実があるだけなのです。

今や、コードが書けなくても
プログラミングができなくても
ホームページは作れますし、

デザインも
Canvaのテンプレートを使えば
知識がなくても
オリジナリティがあるものが作れます。

しかも、とってもリーズナブル!

何かをしたい!
何かを広めたい!
そう思ったときに
「お金」が足かせになるなら
いろんな方法で節約はできるんですよね~

「お金」がネックで
広めてることをあきらめているなら
本当にもったいないと思うのです。

現に…
新しく立ち上げた
市民活動のnoteですが…

記事数も少なく
フォロワーも増やす努力は
一切していないけど
なぜか、目標とする団体から
読まれていました。


すごくないですか???

こんなことが、
インターネットって
起こり得るんですよ!

ちなみに、
市民活動用に立ち上げたnoteは
こちらです。



コンサルティング/セミナー/撮影/
取材/インタビュー/執筆など
ご依頼・お問い合わせは下記フォームよりお願い致します。


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。