山田A

AIみたいな人間を卒業したい人間です。 みんなが何を考えてるのかも知りたいし、自分が何…

山田A

AIみたいな人間を卒業したい人間です。 みんなが何を考えてるのかも知りたいし、自分が何を考えているのかも知りたい、そんな毎日です。

最近の記事

構造から気持ち悪さが生まれるプロデュースの話

もうかなり前のことになりますが、"僕が見たかった青空"というグループがデビューしたとき、そのグループ名の由来を知った私に生まれた感想は「げげげ……」でした。 僕青の"僕"がプロデュース側の主語だったからです。 時々問題になることですが、CMやMV、ドラマ、映画、舞台などなどで、なんらかのコンプライアンス的な問題(これはかなり大雑把な括りですが)が発生する場合、関わった人々がそれぞれのベクトルでそれに対しての責任を追求されることがあります。そのベクトルの違いはいったいどこから

    • 意図の通りに伝わらない、の少しの面白さが消えていく今日の話

      単純な言語化が難しいからこそ生まれる表現の類に、明確な解釈や説明を求めるのはそもそもとても無粋だということは前提として置いておきたい。 その上で私は「コロンブス」MVの問題について考えた。これは覚書です。散らかっています。 ①西洋人:猿人=白人:有色人種 という図式に直結する固定観念の強固さを感じる 遡って考えれば、白人も有色人種も誰も彼もみんなもとを辿れば猿人。であるのに現代人は、対比的に両者が並ぶと上記のような図式を高確率で思い浮かべる。それ自体が根深い差別意識のよう

      • 「しごでき至上主義」時代が到来な話

        突然ですが、自分の脳内言語とかけ離れているが故に難しいと言う理由で、書き言葉を丁寧語じゃなくしようと思ったけれど、やっぱりこのまま続けることにしたことをここに(勝手に)宣言します。なぜなら、人に話しかけるとき私は95%丁寧語だから。いや、何の報告なのか… 話を戻しますが、ここのところものすごく電車が混んでいる気がするのは気のせいでしょうか。いいえ、これは絶対に気のせいではありません。間違いなく事実です。 4月になってからというもの、もともと混んでいた通勤ラッシュの時間帯、車

        • AIみたいな人間の話[自己紹介]

          この歳ってどの歳だよという当たり前の指摘は置いておいて、 この歳になって突然、自分が人に意見を言うことを恐ろしいほど恐れていることに気がつきました。そう、まさに数時間前にです。空気を読むためには黙っているほかない、と言う考えしか浮かばない自分に突如戦慄したのです。 そうして衝動的にnoteを開きました。 "沈黙は金"というのは、誰もが知る言葉だと思いますが、私自身もそれを信じて生きてきました。そして、それは決して間違ってはいないと今でも思っています。なぜなら世の中には、そう

        構造から気持ち悪さが生まれるプロデュースの話