見出し画像

浮世のソト

人間関係とか
SNSのフォロワーとか

そう言うの気にしてる程度なら
そもそも動機がへぼいんだと思う。

そこから抜け出る時って
自分はどんな状態?

多分、楽しんでるよね。
ゲームみたいに

あと、全神経を自分の
好きなものに集中させてるだろうな。

人の為にではなく
完全に自分の好きでやってる状態。

こうあるべきと言うことから解き放たれて、その余ったスペースに、スキな情報がとてつもなく多く流れ込んできて、消化する為に、手を動かすことに、明け暮れるかもしれない。そんなイメージが湧いてきた。今も近いところにいる時があるから。

美しいものは
固定させるようなものじゃない

技術を学ぶことと、
コントロールすることは違う。

勘違いしないで。

世界観はその中で自然に培われるもの
カテゴリーに嵌めて組み立てるものではない。

花は全て平等で、
一つ一つ貴重な線や色になる

.......

あなたが伝えたいことは

偶然、衝動、少しの技術、
によって、ひょっこり現れる

とても儚く尊いもの。

継続する力だけ持って、分かりやすい
パワフルなエネルギーは置いていけ

似合わないから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?