見出し画像

10回クエスチョン

当時知ったのは多分YouTubeの動画だと思います。
何でもいいので一日に10回疑問(-ω-?)を見つけて考えてみることです。これをすることで、思考力が高まるという考えもあるそうです。

ただ、大事なのは考える時に
結果」から「対策」、その後の
結果の推測」まで考え行動🏃することです。
例えば国語のテストで70点(結果)とったとします。この時の平均も70とします。悪くない点ですね(^ ^)
この時に「平均取れたから良いかな?😁」と思う人もいれば「〇〇間違ってたのか…🤔次気をつけよう!」と思う方など受け取り方は色々あると思います。
そこで、「何で悪かったのかな?...。」とただ「何故」を考えるだけでなく、どうすれば〇〇出来る(結果の推測)か考えて行動🏃(対策)することです。

例えば次回のテスト📝を80点目標(結果の推測)として、今回の国語のテストでは漢字テストでミス(対策)が多かったとします。 ならば次回までには漢字の復習を入れておき、対策するという形です。

ただ、この時出来ない対策は入れない🙅ことをオススメします。出来ない対策はしようとしても結果半端になり、効果がないか薄くなることが多いからです。

これと同じようにして、「一日に10回何故を考え行動する」と良いようです(^-^)

実際私は毎日10回必ず出来てるかは曖昧ですが、
やり始めてからなのか🔥行動力が増した気がします!(๑و•̀Δ•́)و

因みに同時に毎日飲み始めたのがこちらのコアップガラナです。

今も時々飲んで元気頂いてます!有難うございます!(^ ^)

画像1

他にもほぼ同時に始めたこともあるので、実際にはどの影響かは分かりませんが、宜しければ購入してみて下さい(^-^)
限定品の認知もある様ですが、ネットやコンビニとかでも売っている炭酸飲料です! 特に男性の方にはメリットになりやすいこともあるという噂も聞いたことあります|ू•ω•)チラッ

気になる方は 「ガラナ 効果 男性」とかで調べてみてください!
因みに「ガラナ」は一部薬品でも使われているそうなので疲労回復など男👦🏻女👧🏻問わず使えそうなものも有りますよ💛

もちろん、コアップガラナその物も、女性の方も試されてみるのも良いと思います!

最後まで有難う御座いました!!(^^ゞ(*^^)v

自分なりのトマト🍅栽培に向けて頑張ります!😊