見出し画像

note毎月投稿を一年間やってみて 〜記事の振り返り〜

こんにちは、LiKafです。

毎月一本記事を書こうという取り組みも、ついに12ヶ月目となりました🎉
今月はこの一年間で書いた記事の簡単な振り返りをしていこうと思います。

書くネタがないのです。そこだけはご理解頂けると光栄です。(ね◯せ)

本当は『瑛人 - 香水 一考察』という記事にしようと思ってたんですが、流石に没にしました。死ぬまでには出そうと思います。





ダッシュボード(アクセス状況)

まず皆さんが気になってるであろう各記事のアクセス回数やスキ数についてはこんな感じになりました。

一個削除済

う〜ん、まぁ、、といった感じです。
スキはそれなりに貰えてるのですが、その割にビューが多くはないなぁといった気持ちです。

僕の記事はほとんどTwitterのリンクからの流入で、それ以外からみられることはほとんどないです。


Post Analytics


例えば一番スキが多い『AtCoderでBrainfuckをはじめてみる』は全体のビューが2,011でTweetから1,787クリックされているので9割弱はTwitter経由です。(この記事をツイートで共有してくれた人も5人ぐらいいたので実際はもっと多いはず)

Google検索

(一応GoogleでBrainfuckって打ったら1ページ目には出るっぽい、調べる人いる??


技術系記事はQiitaかZenn、はてブに書くべきだったなぁと反省中です。技術者の利用者も多いだろうし。
noteは文字が大きいので一行あたりの情報量が少なくて技術記事読むには不便だし、マークダウン使えないところもしんどい。

でもまぁ、僕は時々お気持ち記事を書くことで呼吸をしているので、noteぐらいの気軽なサイトがちょうどいいし今更分けるのもアレなのでこのまま行こうと思ってます。


振り返り

2023年6月 Kaggleをちょっとやってみた

記念すべき一本目はちょっとやってみたやつです。
なんだかんだこの記事を書く中で、テーブルデータを用いた機械学習に必要な基本知識を一通り学べたから良かったです。

ちなみにちょうど先々週ぐらいからKaggleをまた少しやっています。

今Kaggleのやる気が溢れ出しているので、次のコンペはもっとしっかり取り組んで本格的な記事書こうと思います。
7月か8月の記事かな、待っててにゃ🥺🥺🥺


2023年7月 AtCoderでGoをはじめてみる

2ヶ月目はこれです。一番ビュー数が多いです。
参加が決まった夏インターンでGoを使う予定だったのでその予習を兼ねて書きました。

某社CTOの方に拡散してもらったおかげでいっぱいみてもらえました。ありがとうございます。

やっぱAtCoderに関連する記事が書きやすいですねえ。



2023年8月 【AHC022】 AHC初参加記 〜入茶しました

3ヶ月目はAHC初参戦記事&入茶記事です。

正直これ以降全然AHCをやれていなくてこの回のパフォを超えられていません。(これも最後の二日だけしかやってないけど)

https://atcoder.jp/users/LiKaf/history?contestType=heuristic
傾斜がなめらかですねぇ、怪我しなそう

次、次こそちゃんと時間を取ってやりきりたい気持ちです。
焼きなましとか一度もしたことないので。


2023年9月 『次世代トップエンジニア創出インターンシップ ACE』に参加しました

4ヶ月目は夏インターンの記事です。
面接の内容とかも書かれていて、懐かしいです。

今年のインターンの広報でこの記事を紹介してもらってたりするらしく、もっと練って書けば良かったなぁと反省中です。

インターン楽しかったなぁ、技術力の向上はもちろんとして、自分の人生、やりたいことを見つめ直せるいい機会でした。


2023年10月 新・徒然草 〜私の好きなもの〜

5ヶ月目にして完全に話題が枯渇しました。読む価値ないです。


2023年11月 AtCoderで入水しました!

6ヶ月目は入水記事でした。
本当は10月に書く予定だったのに急激な停滞で1ヶ月遅れてしまいました。
ちなみに入水したABCでHHKB Studioがもらえました。
神かな?えぇ、神です。


2023年12月 2023年の振り返り&2024年の目標

7ヶ月目でまた書くことがなくなりました。
うっすい2023年の振り返りと目標を書きました。

2024年の目標

- 研究を頑張る(学会発表する)
- AtCoderで青色になる
- Kaggleをやってメダルを取る
- データ系の長期インターンに参加する
- ギターの練習をして弾き語りできるようにする
- 旅行とライブにいっぱい行く
- 引っ越す

今のところ、学会発表と長期インターンとライブは実現できました。
夏に旅行の予定があるのでこれも実現できそう、ギターは一切していないです🥺


2024年1月 大学生活4年間で行った飲食店

8ヶ月目も書くことがありませんでした(研究してた)

最近高校浪人一緒だった友達とよく居酒屋に行くようになったので行ったことある店が倍増しました。お酒飲めるようになってきて楽しい(23歳男性)


2024年2月 大学生活4年間で行った飲食店

9ヶ月目はガチで何も書くことがありませんでした。
「僕面白いでっしゃろ?」というアピールのためのクソ寒い記事です。

このサムネの写真が一番好きだったのにこんな記事で消費してしまったの勿体な過ぎて辛いです。


2024年3月 AtCoderでBrainfuckをはじめてみる

10ヶ月目にしてついに書くことを思いつきました。
たくさん反響あって嬉しかったです。
この記事以降一ミリもbrainfuck書いてないですが、


2024年4月 私の作業環境紹介

11ヶ月目も書くことがなかったので作業環境について書きました。
この記事書いてから新しいマウスへの興味関心が爆増してしまい、苦しいです。

このマウス欲しいナ



おわりに

ツイートで「記事面白かった!」って言ってもらえることもあり、ありがたいなぁ、となっています。
文章褒められるのが一番嬉しいので。

あと記事のサムネの写真を褒めてくれることもあってこれまた嬉しいです。

2023年振り返りのサムネは富山の雨晴海岸ってところです。

全部自分で撮った写真です。
二年前にヨーロッパ旅行に行った時の写真をよく使ってるんですが、もう写真が枯渇してしまいました。

心配しないでください。
今年インドに行く予定なので(月一企画を続けていれば)来年一年間の記事のサムネはインドになります。インドのサムネ、楽しみすぎない????

ちなみにこの記事のサムネに写ってる頭は僕のではなくて、僕が観覧車の写真を撮ったタイミングで目の前を通った友達のです。
ちな、オキニなのでインスタのアイコンに使ってます。


特に理由もなく始めた月一本投稿企画だったんですが、結構楽しかったし、いろんなタイミング(ES書く時とか)で振り返りしやすくて便利だったのでまた続けていこうと思います。

この記事たちが将来、LiKafコーパスとして国産LLMの開発に使われることを祈って終わりの言葉に替えさせていただきます。


来月は統計検定受けようと思ってるからその話書くかも!また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?