見出し画像

2023年の振り返り&2024年の目標

おはやうございます.LiKafです.
句読点がキモくてすいません.慣れてください.

今回は2023年の振り返り2024年の目標について書こうと思います.
端的にやるのでぜひ最後まで見てもらえると嬉しいです.

よろしくお願いします.




2023年の振り返り

2023年は,死ぬ時の走馬灯に出てきそうな年ランキングで圧倒的一位です.

キャリア?的にも,人生的にもいろいろありました.

人生について書いても仕方ないのでキャリア?に関連する話だけ書きます.


この記事に書いてる話は走馬灯には出ないです,多分😀



Web開発をやった(1~4月)

ずっとやらせていただいている長期インターンシップでWebアプリケーションを作りました.

「API?」「HTTP メソッド?」「たっ,TypeScript??」「えっ,AWS???」という状態から,リーダーとして,チーム開発で一つのWebアプリケーションを作りました.

Webの基本的な仕組みだけでなく,リーダーとして期日を守りながらタスクをこなしていくための工夫・チームワークについてなど多くのことを学べました.

その後一人でもう一個Webアプリを作りました.
楽しかったです(小学生3年生の感想)



AtCoderをやった(1~11月)

今年一年間で茶色から水色になることができました.

あと入水したHHKBコンテストでHHKB Studioが当たりました.

えぐない?(大学2年生の感想)



サイバーエージェントのWeb開発のインターンに参加した(9月)

ハッカソン形式のインターンシップに参加しました.

長期インターンシップでお世話になっている会社以外での初めてのインターンシップで良い経験になりました.

これまで話したことある人とは違うバックグラウンドを持っている人たちと話したり,使ったことがなかったGo言語やGraphqlを使った開発を行えました.

Webエンジニアとして働いている社員の方と話せる機会も多く,将来のことをよく考えることができました.



リクルートのデータスペシャリスト職のインターンに参加した(9~10月)

データスペシャリスト職のインターンシップに参加しました.

AtCoderでもよくコンテストをやっていたり,普段使いしているサービスが多くある会社の中で働いているのはとても不思議な気持ちになりました.

周りの方が信じられないぐらい優秀で,自分ももっと頑張って追いつきたいと思いました.

内容も,面接の時に伝えた私の希望を反映していただいていたり,非常に手厚いサポートがあり,インターン生に成長の場を与えてくださっていることを強く感じました.
純粋な機械学習や統計に基づく考察だけをするのではなく,抽象的な課題を構造化するところから始まったり,それをどのように意思決定に生かすのかなど,非常に多くのことを学べました.

データを扱う仕事に強く惹かれるようになりました.



卒論(~今)

正直こんなnote書いてる余裕はないです.

具体的なテーマが決まるのが遅かったり,そもそも卒業に間に合うのかすら不安でしたが,それなりに良い結果が出ていて,このままいけば神戸で開催される2024年春の言語処理学会で発表できそうです.

インターン先で社員さんが「ちゃんと卒論をやると理論的思考力とかが伸びて良い経験になる」とおっしゃっていたのですが,その通りだと思いました.
いろんな記事を見たり,情報が流れてくる時にも,見出しに踊らされずに,どのような条件下で検証が行われていて,どの程度それに意味があるのか,を考えながら情報を咀嚼できるようになりました.

学会への締め切りまで二週間を切っているので最後の詰めを頑張りたいと思います.




2024年の目標

疲れたので箇条書きします.

  • 研究を頑張る(学会発表する)

  • AtCoderで青色になる

  • Kaggleをやってメダルを取る

  • データ系の長期インターンに参加する

  • ギターの練習をして弾き語りできるようにする

  • 旅行とライブにいっぱい行く

  • 引っ越す

こんな感じです.


この記事では書いてないけど,この一年間本当にいろいろなことがありました.去年の大晦日の自分には想像もつかなかった多くの感情を知ることができました.

今年あった幸せだったことも辛かったことも全部を成長に繋げて,来年の大晦日に笑顔でいれるように目の前のことを頑張ります.


以上クソ真面目記事でした.

良いお年を!!!🥰😘


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?