見出し画像

食べ物の波動をかえる

かける言葉によって水の結晶の形が変化するという話をご存じでしょうか。
”ありがとう””大好きだよ”という言葉をかけるととてもきれいな結晶になり、反対に”バカ”などといった言葉がけをするとぐちゃぐちゃになるそうです。
確か小学生の頃に学校の先生からこの話を聞いたのですが、水が言葉に反応するの?とびっくりしました。
今日参加した健康セミナーでそれに関連した話もされていたのですが、
言葉で水の波動がかわるということは、食べ物も同じだそうなのです。
実際に講師の方が体験されたそうなのですが、食べる前に食べ物に、”ありがとう”と伝えたり、”私はこれを食べることで、幸せになり、魅力的になり、そして痩せます!”と言ってから食べていたら、自然と健康的に痩せたそうなのです。
めっちゃいいですよね‼
自分から良い言葉がけをして、食べ物も良い波動にかえられて、自分自身の耳にも良い言葉が入る(自分の声や言葉を一番聞いているのは自分自身といいます)なんて、最高だな!と。

食べ物は体をつくっているおおもとです。とても大事なものですよね。
その体に入るものがいい波動であれば、体にもいい影響を与えるはずです。
その良い波動を自分の言葉がけひとつで作っていけるのって素晴らしいなと思いました。
と言いながら、すっかり忘れて何も言わずにそのまま暴食していた私なのですが💦この声掛けをなるべく忘れないように一応メモに残しつつ😅明日から実践できたらいいなと思います🐖

最近言葉の大切さに目を向けて、良い言葉がけ(励ましたり褒めること)を自分にできるよう挑戦をしております。なぜか自分に対して良い言葉を取り入れることに昔から抵抗がありまして・・自分に厳しくしなきゃと思って生きてきたからなのでしょうか。
なので正直、実践するのは容易ではないのです。
ですが、もしこういった小さな積み重ねで人生が大きく変わっていくのであれば、自分でできることをどんどん実践してみた方が絶対いいなと思いまして。できる範囲で無理なく挑戦してみようと思います。
言葉って簡単ですが、大事ですよね。これから大切にしていけたらいいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?