見出し画像

もう吹っ切れた。

自己理解する為のワークに33万円一括で支払って3ヶ月してるんだけど、それを職場の同期に言ったら旦那さんに伝えて、その旦那さんが
「そんなお金の使い方するんだったら金銭感覚的にちょっと…俺の友達紹介するの辞める」みたいに言ってたって聞いてもう落ち込んだ。

一方からの見方でそう決めつけて、現実的な人でも本当は違うのにってモヤモヤむちゃくちゃした。はあって

ふっきれた
もういいや

いぇあ!

私って人にどう思われるかとか嫌われるかとかむちゃくちゃ気にしとるやんって気づいた

人から言われた言葉とかさ、
宗教だの
金銭感覚だの
私が33万適当に払うわけないし、ちゃんと考えた上での事なのにそう言われて本当にもやもやした。

もういいや!どうでもいい!
自分で選んだんだから自分で責任取る
他人は他人

そして学び
・色々な人にやってる事とか考えをべらべら喋らない
いやね、私の中で気を許してなんでも話せる同期だったから言ったのに…そこもがっくり
人に話すとその人が他の人に伝えて話が広まる職場だからもう何もいえねぇ!

・少ない親友にしか話さない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?