ピロリン

トリプルワークしながら、資格者目指してイトオテルミー学院で勉強中の健康オタクです。猫2…

ピロリン

トリプルワークしながら、資格者目指してイトオテルミー学院で勉強中の健康オタクです。猫2匹夫1人持ち。病気治しのために1日1食を心がけてるせいか?視力も上がり老眼も治ってしまいました。 イトオテルミーの素晴らしさをみんなに知ってもらいたい❗️

記事一覧

病気治しの1日1食

デトックス、排泄する事の大事さを実感したのは治療方法のない病に罹ってから。 最初はその道の有名な医師がいる大病院に通ってたんですよ、高いお金を払ってね。 けれども…

ピロリン
5か月前
6

イトオテルミーって何?

こんな療法があったなんて2 変化はライブ前半終わりに起こった。 今まで飲み会やらライブなんかでアルコール類を飲んでもそんなにトイレに行くということが少なかったのに…

ピロリン
6か月前
5

イトオテルミーって何?

こんな療法があったなんて テルミーとの出会いはほんの一年前、推しの信ちゃんのライブにと六本木の会場に早めに着いたら 当の本人がビルの外で、何やらろうそくに火をつ…

ピロリン
6か月前
2

イトオテルミーって何?

伊藤金逸博士が考案した100年もの歴史ある民間療法で温熱刺激療法です。 世界三大医学の西洋、インド、中国、それぞれの良いとこどりの療法、そして共通する点は何と言っ…

ピロリン
6か月前
1

イトオテルミーって何?

「今イトオテルミーの勉強してるの」 と友達や知人に言っても、怪しげ〜療術? はっとかふっーとかやって気合で治すやつ? とか、いつも茶化されておしまい。 なのでこの場…

ピロリン
6か月前
1
病気治しの1日1食

病気治しの1日1食

デトックス、排泄する事の大事さを実感したのは治療方法のない病に罹ってから。
最初はその道の有名な医師がいる大病院に通ってたんですよ、高いお金を払ってね。
けれども、手術もできないし対処療法だけこのまま続けていても完治する見込みがないのにって思ってやめたわけ。その後
普通の整体院やら野口整体にも通っていたのだけど最初だけでね…

その間、「3日食べなきゃ7割治る」って本を読んでほぼ1日1食にしたら

もっとみる
イトオテルミーって何?

イトオテルミーって何?

こんな療法があったなんて2

変化はライブ前半終わりに起こった。
今まで飲み会やらライブなんかでアルコール類を飲んでもそんなにトイレに行くということが少なかったのに、まあ何度も行くんですよ。
自分的には、おや?って感じ。
そのせいか、あまり酔った感もない。
飲んだら飲んだだけ、出るって感じかなあ。
とにかくびっくり。。。

それからひと月後
また信ちゃんライブがあり、そのことを報告するとえっ?って

もっとみる
イトオテルミーって何?

イトオテルミーって何?

こんな療法があったなんて

テルミーとの出会いはほんの一年前、推しの信ちゃんのライブにと六本木の会場に早めに着いたら
当の本人がビルの外で、何やらろうそくに火をつけ金属のスティック状の物を喉や首、頭を擦っていたところに出くわす。
なにそれ?と聞くと、ライブ前には喉の調子を上げるためにいつもやってるのだとか。
へぇ〜と半信半疑でいたら、ちょっと手出して、とそのあったかい器材を手のひらや腕を摩擦、お香

もっとみる

イトオテルミーって何?

伊藤金逸博士が考案した100年もの歴史ある民間療法で温熱刺激療法です。

世界三大医学の西洋、インド、中国、それぞれの良いとこどりの療法、そして共通する点は何と言っても温熱、細胞レベルで温めることで体が自らの自然治癒力を発揮してくれるんです。

毛細血管はすごく大事

先日の研修会でテルミー界の重鎮
大森三山子先生のお言葉
かけさせていただきます。
たとえ家族であっても、始める前にテルミーをかけさ

もっとみる
イトオテルミーって何?

イトオテルミーって何?

「今イトオテルミーの勉強してるの」
と友達や知人に言っても、怪しげ〜療術?
はっとかふっーとかやって気合で治すやつ?
とか、いつも茶化されておしまい。
なのでこの場を借りて、大々的にテルミーとはなんぞや?テルミーでこんなに調子よくなったよ、特に今猫のぽんちくんが糖尿病アシドーシスになり命の危機を乗り越えたこととかも記していきたいなと思っているわけです。