R

文字を書くことがすき

R

文字を書くことがすき

最近の記事

歪み

かなり人を選ぶ内容を書くので、苦手そうならこの記事は閉じることを推奨します。 前の記事で、【大切な人が悲しんでいたら悲しい】と書いたが、本当にそうなのか疑問がある。 そもそも好きな子はいじめたくなる、の典型的男子小学生のような心理をしていて、大切な相手が自分の行動によって泣いていたら嬉しくなってしまうタイプである。 貶し愛、という単語を誰かが使っていたが、好きなものを悪く言ってしまうこともある。素直でない…とも少し違う気がする。 本音を言うなら好きで大切であるほど傷付けなく

    • 型はめ

      他人を枠に入れて考えすぎと言われたことがある。確かにパターン化して考えている気がする。それは創作の弊害なのかもしれないし、元々の考え方なのかもしれない。 そもそも、他人の気持ちがよく分からない。著しく共感性が低いのかもしれない。サイコパスだと言われたこともあるし、自分でそうかもしれないと思ったこともあった。 ただ、大事な人が悲しんでいるならきっと悲しいし、困っている人が目の前にいるなら助けたいとも思う。 共感できないからパターン化するしか無かったのかもしれない。そもそも、人は

      • じぶん

        自分を大切にしよう。 自分の内面を見つめてみよう。 そんな言葉を掛けられること、見かけることが増えたが、その方法が分からない。 大切に大事にしているはずで……内面はずっとよく分からない。 もしかしたら、思春期に見失って、そのまま消え失せたのではというほど行方不明の迷子だ。 生きていたいのか、生きていたくないのか。眠りたいのか、眠りたくないのか。そんな単純なことすらあやふやになる。

        • 努力

          努力が足りないということを言われたが、努力し続けなければ生きていてはいけないんだろうか

        歪み

          頭を空っぽに。

           心が折れそうなことが連続で起こって、もうしんでしまった方が楽なのではないか、消えてしまった方がいいのでは、なんてネガティブな考えが浮かぶ。  そういう困難にぶつかる度に思っていたのは、頭の中を空にするまでは終わらせてはいけない、だ。  昔から妄想というか空想の世界で生きてきて、気が付けば創作していた。それは詩であり、作詞であり、作曲であり、小説でありと形を変えてはいたけれど。  その自分の中にあるものを全て出し切るまでは終わらせてはいけないとずっと思っていたのに。いつから、

          頭を空っぽに。

          感情

          自分の感情がよく分からないことが増えた。 どうやらそれは押し込んでしまっているらしい。では、どうすれば取り出せるようになるんだろうか。

          イイコ

          イイコでいるから。期待に応えるようにするから。 理不尽でも耐えるから。足りないなら努力するから。 だから、捨てないでって、その手を離さないでって、ずっとずっともがいてる。

          イイコ

          ミカタ

          気が弱くてイライラするという人もいるが、優しくて助かるという人もいる はっきり言ってくれて助かる、という人もいるが、ハッキリ言われて傷付くって人もいる これも相性なんだろうね 右から見るか左から見るか、の

          ミカタ

          バラバラ

          強い自分と弱い自分がいて、強い自分はポジティブで割と前向きに頑張れるが、弱い自分は全てネガティブに捉えて身動きが取れなくなる。 ネガティブにウジウジ考えて、生きてる意味はあるんだろうか、死にたいわけでもないが…。のような部分に落ち着く。 結局、自分がどうしたいのか、何を求めているのか分からないままだ。   自分軸、他人軸というものを目にする機会が増えたが、まさに他人軸で生きている。嫌われたくない、叩かれたくない、無難でいたい。揉めたくない、穏やかにいたい。 平和主義といえば聞

          バラバラ

          試行錯誤

           初投稿ということで堅苦しい文章にしましたが、ゆるゆるした文も書いていきたいです。それも含めて色んな自分がいるな〜と思ってもらえれば。  名前もしっくり来るのが無いので浮かんだら変更予定。  いつも、何か登録する際に毎回違う名前にしてしまうため、使っている名前がありすぎて逆に決められない現象。

          試行錯誤

          初投稿

           初めまして、あるいはこんにちは、こんばんは。最初の投稿ということで、自己紹介など。  noteに投稿しよう、と思ってからかなりの月日が経った。思い切って登録はしたものの、この最初の記事を書くまでに一週間以上経ってしまった。何を書くか、どんな方向性にするか悩んで、それを考えるための場所にしていきたい。  最近とてもよく思うのが、自分の本当に好きなものが何であり、どんなことをしたいのか、自分の気持ちが分からないということ。正に思考の迷子。とても、とっ散らかっている。  例

          初投稿