見出し画像

日本人こそ、宇宙にお願いすればいい。 読書感想文

読書は継続して行うことが出来ています

今回は、少しいつもとは違うものを読んでみました

書かれたのが吉岡純子さんです

カウンセラーとして起業されてYouTubeもされています観ています

スピリチュアル系ですが、あまり抵抗を感じていないので読むことが出来ます

最近新刊も出たので、まだ読んではいないが興味はあります

(ちなみにこちらです)

こちらも読んでみる予定ではいます

今回のご紹介の本は主にマインドセットの方法についてでした

吉岡さんの経験を元にお話されているものでサクサク読めました


良くないことがあった場合に

「なんでわたしだけ・・・」

と思わず、その感情を受容することが大事でそこからそれを大事にしてポジティブになるようにしていく方法が書いてあります


よく聞く、鏡の法則ですが

わたしの認識では、周りに居る人が自分の写し鏡のようなもの

ということでしたが、それにはあまりしっくりきていませんでした


ただ、自分が憧れる人を見つけた時、その人に出会ったということは自分もそのようになれる

のような表現をされていました

もちろん、憧れているだけで行動が伴っていなかったら意味はありませんが・・・

なぜか腑に落ちました

写し鏡なら悪い面も映るのもわかりますが、自分の理想となっているものも映るのではないのかなと思っていました


またそれに対してどう行動していくのか?

も書いてあります


全体的には、気持ちのセットの方法が中心でした

日々の行動や気持ちの捉えかたを感じることが出来たのは良かったです

新刊も読んでみたいと思います


それでは~

ぜひ『スキ』とフォローのほどよろしくお願いします



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#読書感想文

189,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?