梅崎靖志/起業コーチ 自然と人を幸せにする自分のシゴト塾

自然と人の役に立つ「自分のシゴト」で起業したい方を対象にした、「自分のシゴト塾」を主宰しています。 あなたの「好き&得意」を活かした起業に、役立つ情報をお届けします。

梅崎靖志/起業コーチ 自然と人を幸せにする自分のシゴト塾

自然と人の役に立つ「自分のシゴト」で起業したい方を対象にした、「自分のシゴト塾」を主宰しています。 あなたの「好き&得意」を活かした起業に、役立つ情報をお届けします。

    マガジン

    最近の記事

    なかなか変われないのは、○○の法則が働いているから、かも!?

    あなただけの「自分のシゴト」を
 カタチにしよう! 「自然×起業」の専門家
 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。   1年中いつだって、 新しいスタートを切ることは できるもの。 やりたいことがあったら、 きっかけを自分で作って スタートするのもいいですね。 とはいえ、なかなか変われない、 ということもありませんか。 変わりたいのに変われないのは、 慣性の法則が働いているから やる気が高まる タイミングを活かすことって、 理想の未来を現実にしていく上で、 とって

      • 低迷する売上から抜け出たきっかけとは

        あなただけの「自分のシゴト」を
 カタチにしよう! 「自然×起業」の専門家
 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 今日は、 自分のシゴトを軌道に 乗せるために、一番大切なことを お伝えします。 期待と不安がいっぱいの 独立当初僕が完全に独立したのは、いまから12年前のこと。   2足のわらじを脱いで、 「自分のシゴト」だけに絞りました。    僕の「自分のシゴト」は、 自然とつながる暮らしを伝える 「風と土の自然学校」です。    独立した1年目から、

        • 成果を出すために大切なこと

          あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 「自分のテーマで仕事をしたい」 と思っていても、 テーマや対象者がなかなか決まらなかったり、 自分で考えたコンセプトがしっくりこなくて、 なかなか動き出せない、 ということはありませんか? 実は、成果を出すのに必要なのは、 自分にとって納得感のある「最適解」を みつけること。 納得感があると、自信を持って取り組めるので、 行動もしやすくなります。

          • 応援される力とあきらめない理由

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 自分のテーマで起業するとき、 思うように動けないことってあります。 大抵そういうときは、 やったほうがいいとは思っていても、 まだピンときていないか、 どこかで違和感を感じて 納得できていないか、、、 自分の中でしっくりきていないと、 なかなか動けずに、時間が過ぎるだけに なりがちです。 そういうあなたに必要なのは、 納得感のある「最適解」を見つける

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 自然や暮らしをテーマに「自分のシゴト」をつくるには?
            梅崎靖志/起業コーチ 自然と人を幸せにする自分のシゴト塾
          • 自然と人の役に立つ「自分のシゴト」をはじめよう!
            梅崎靖志/起業コーチ 自然と人を幸せにする自分のシゴト塾

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            成果につながる自分の「最適解」をみつけよう!

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。  僕が暮らす八ヶ岳もすっかり暖かくなり、 わが家の紅梅も咲き始めました。 僕がサポートしているのは、 主に、自然や暮らしに関わる自分のテーマで 起業したいという方たちです。 どんな分野でも共通して言えるのは、 自分にとって納得感のあるやり方、 つまり、自分にとっての【最適解】を みつけるのがとても大切だということ。 今日は、納得感がなぜ大切なのかにつ

            【感想】おかげさまで年収が2倍になりました!

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 「自然×起業」の専門家  自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志 先日、サポートしているクライアントさんから うれしい報告が届きました! ーーー 今年度の年収が昨年の2倍になりました! これも梅ちゃんが励ましてくれたおかげです。 来年はもっと行きそうだなー ーーー 思わず、「やったー!」 とガッツポーズしながら、 飛び跳ねてよろこんだのは、 言うまでもありません。 うれしい報告をしてくれた

            ひとり起業家に大切なのは「○○感」

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。   起業はやるべきことが決まっています「自分のシゴト塾」の塾生さんにも いつもお話ししていることですが、 起業して、軌道に乗せるために やるべきことは決まっています。    やることが決まっているのだから あとは、どれだけたくさん行動するか。 これによって、 成果が出るまでの期間と、 成果の大きさが変わります。 どんなにたくさんのことを学んでも

            中1の娘が気づかせてくれた「数学と起業の共通点」とは?

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 先日、中1の娘が試験前、数学の勉強をしていました。 どうやら、 「正負の数(つまり、+とーの計算)」で つまづいているらしく、 僕のパートナーが、娘の勉強につきあい、 娘はその説明を聞きながら、 「これでいいのかな?」という表情で 一つひとつ確認しながら問題に取り組んでいます。 そして、計算のルールを間違えていたことが わかったら、自分でどんどんでき

            独立するタイミングは、どう見極めればいいの?

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 今日のテーマは、 独立するタイミングについて。 僕がオススメしているのは、 独立するなら、 「自分のシゴト」の見通しがある程度立ってから。   そうしたら、こんなご質問をいただきました! >・独立する場合は、自分のシゴトの見通しがある程度立つこと > の見通しとは、どのような事を指しているのでしょうか? >お客様が具体的にイメージができている事でし

            成果の出る起業家の共通点

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。   どんな分野でも、 成果をすごく出している人と、 なかなか成果が出ずに 悩んでいる人がいます。 実は、成果を出す人には 共通点があるんです。 何だと思いますか? 今日は、その違いについてご紹介していきますね。 成果を出す人の共通点とは?  結果を出す人に共通しているのは、 「行動量の多さと継続性」です。 「あ、そこ?」って思いました?(笑)

            「自分のシゴト」に必要な3つのこととは?

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 年収が2倍になりました! 先日、あるクライアントさんから うれしい報告が届きました。 ーーー 今年度の年収が昨年の2倍になりました! これも梅ちゃんが励ましてくれたおかげです。 来年はもっと行きそうだなー😊 ーーー 思わず、「やったー!」 とガッツポーズしながら、 飛び跳ねてよろこんでいたのは僕です。   「自分のシゴト塾」の課題に取り組み、

            【感謝】4万5千人中 トップ100にランクイン!

            あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 さて、2022年はどんな1年でしたか? そして、2023年は、どんな1年にしたいですか?   【感謝】2年連続! 4万5千人中 トップ100にランクイン!僕が利用している予約受付システムの 【リザーブストック】 現在、4万5千人の起業家さんが使っています。 そして、 風と土の自然

            自分を発見!コーチングの質問力

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 今日のテーマは、 「自分を発見!コーチングの質問力」 自分のテーマで仕事をする起業家さんにとって、 自分自身を知ることは、 対象とするお客さまのことを知ることと 同じくらい大切なことです。 11月末から始まった 「第7期 自分のシゴト塾」。 3回目のテーマは自分軸の掘り下げでした。 やりたいことがたくさんあって、 なかなかテーマがまとまらない💦 こ

            完璧主義を手放して、不完全なままやってみた結果

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 起業しようと思ったら、やることがたくさんあります。 そんなとき、つい、完璧にやろうするばかり、 かえってできなくなることってありませんか? たとえば、 起業するなら、やっぱり情報発信しなくっちゃ。 そう思っていい記事を書こうとするほど、 発信ができなくなったり。 または、とてつもなく時間がかかったり。 たとえば、 新しい講座の募集を始めるとき、 告知文

            起業したい!でも、時間がなくて進まない・・・という時は

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 起業したい! でも、時間がなくて進まない・・・ こういう悩みはありませんか? 起業家さんの相談に乗っていると、 こういう悩みを持っている起業家さん、 結構多いですね。 僕も、2足のわらじで「自分のシゴト」を 始めた頃は、 ブログの発信をしようと思っていても、 「今日は時間切れだからまた明日・・・」 こんな風に、なってしまうことが、 ほんっとーによく

            【開催】「わたしの中の化学反応が楽しみ!」

            あなただからできる「自分のシゴト」で 人も自然も幸せにする仕事を始めよう! 自分のシゴト構築コーチ 梅崎靖志です。 第7期の自分のシゴト塾が11月末に始まりました! 「自分のシゴト塾」は、 自然や暮らしをテーマに、感謝とともにお金を受け取る 自分だからこそできる仕事をカタチにする起業講座です。 Day2は、 「自分のシゴト」の原石を発掘! そこで出てきた言葉が、 「わたしの中の化学反応が楽しみです!」 「自分のシゴト」の原石を発掘するワークでは、 ひとり一人が、