見出し画像

起業×子育てのタイムマネジメント術

こんにちは。物語のアトリエの安藤です。
連休明けから、クリエイターEXPOに向けた準備に没頭しています。

近い記憶から遡っていきますと……

  • 外注していたロゴデザイン案の修正

  • 小冊子サンプルの色見本を発注

  • ペライチでランディングページ制作

  • 上記のためのオンライン無料相談会に参加

  • サービス価格表の作成

  • 目的別メールアカウントの作成と設定

  • lifestorybook制作モニター募集用フライヤー制作
    (フォトグラファーさんとコラボで8月実施予定)

  • 上記のためのテスト撮影会

  • 資金計画ワークショップ募集用フライヤー制作
    (経営コンサルタントさんとのコラボ企画中)

その合間を縫って、グラフィックデザインを学んでいるデジハリの課題を制作したり、ファシリテーターとして参画しているヨーク大学(イギリス)の対話ワークショップの打ち合わせをしたり、新しいタームが始まった物語ワークショップ(まる学園)のスライドを作成したり、家庭教師をしたり、
コーチングしたり、起業仲間のプロジェクトにモニター参加したり……

さらに、その合間を縫って、子どもの遠足小学校の体験授業友人の結婚パーティー、ママ友とランチ……などなど、怒涛の数週間でした。

Googleカレンダーは7色づかい

ライターと言っても文章を書くだけではなく、気がついたら色々なかたちでお仕事をさせて頂いてきたので、ざっくりとプロジェクトごとに色分けしています。

また、プライベートでは家族4人のスケジュールを同時進行で把握しなければならないわけですが、子どもたちは曜日によって帰宅時間が違うし、それぞれに習い事もあるし、夫も在宅したりしなかったり……で、もう頭の中はカオス状態。ここも、家族1人1人のテーマカラーを決めて色分けです。

学校&幼稚園のプリントは夫との共有アルバムに保管

子どもたちの予定は、プリントが来たら即Googleカレンダーに転載します。
そのプリントは写真を撮って、夫との共有アルバムに追加。共有アルバムは
「名前_学校または習い事名_おたより」として、何個も作っています。このシステムにしてからは、見落としや夫とのすれ違いも減り、だいぶ楽になりましたね〜。

タウン紙時代に、完全なるワンオペ編集&広告営業を約7年間こなしてきた経験から、たった数分でも「チリも積もれば……」の精神でムダにせず工夫をしています。

今日は久しぶりにnoteを書いて1日を締めくくることができて嬉しいです。
継続は力なり、ですね!