見出し画像

旅の備忘録 京都① 貴船神社編 Spring 2024 #12

2024年の神社仏閣参拝で 今年特に意識していること…

それは2024年が 辰年であり
龍神さんとの繋がりを求めて
今年は『龍神様』をテーマにする ということ。。。

この春は 数回、京都を訪れる機会があったので
私自身の旅の備忘録として 
また ”おススメスポット”として 残したい

まずは 大好きな『貴船神社』京都市左京区
御祭神は 水の神様 高龗神タカオカミノカミ
因みに オカミとは龍を意味する古語らしい
京都で筆頭ともいえる 水の神様 & 龍神様 を祀る神社

何度来てもステキ💓


     この日は しとしと雨で 新緑がきれい 🌂

春休み中にもかかわらず 人がほとんどいなくて
ゆっくり味わうことが出来た💓

手水舎

しかも「神事」に立ち会うことに!!!

感謝をもって撮らせていただいた
本宮の御神水
御神水に浸すと運勢が浮き上がる 水占みくじ


 神聖な森をしばし歩いて 『奥宮』へ ……


こちらにも御神水
さすが水を祀る神社~


門をくぐってすぐ左手に御神木の『連理の杉』
杉と楓が和合しているという 非常に珍しい御神木
樹齢は1000年ともいわれる
夫婦、男女の仲睦まじいことを表す とされる

夫婦でこれからの円満を祈る


本殿の真下には「龍穴」が空いているらしい

龍穴は人の目で見ることを禁じられている
とても神聖で強大な力を噴出するといわれる

船形石
玉依姫が乗ってきた船を包み隠したとされる


『貴船神社』一帯は 屈指のパワースポットと言われる
もうすぐ川床がオープンし 豊かな水を称える本格的な季節を迎える

貴船神社(本宮)の御朱印
こちらが 奥宮の御朱印
心穏やかに浄化


最後まで見ていただきありがとうございました<(_ _)>
皆様との一期一会に感謝💖
またぜひお越しくださいませ ☆星の栞☆


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,665件

#一度は行きたいあの場所

51,597件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?