見出し画像

筋肉痛とビール

今日もゆるーく私の日常を綴ります。


先週の土曜日にアスレチックに行ってきました。

ちなみにドイツ語でアスレチックは(Kletterwald)って言います。

日本でも最近、大人も楽しめるアスレチックが流行っているみたいですが

私は小さい時、アスレチックが大好きでした。

昔から絵の才能が逆の意味で画伯級なので

幼稚園生時代は雨でもアスレチックに行って

泥んこになって遊ぶような子供でした。

塗り絵には無関心。

だけどブランコからどうやってジャンプするかにはかなりこだわる。笑

そんな男の子みたいな子供でした。


まあ私の幼少時代のことはさておき、

ドイツ人の友達から先日、ミュンヘンのKletterwaldの話を聞いて

私は興味津々💖

行く?と聞かれて速攻、行く〜〜〜!!!と答えました。

で、土曜日に行ってきたわけです。

ちなみに、今回行ったのはミュンヘンのSbahn駅 Vaterstettenという場所にある

アスレチックです。


アスレチックには5段階のレベルがあり、

年齢や経験値によってレベルを選べます。

1は3歳の子でもできるようなアスレチック。

5はかなり難しく14歳以降しかできないアスレチックになっていました。

まずはヘルメットと安全ベルト的なものを体に着けて遊びスタート。

子供の時以来、アスレチックなんて行ってなかったので

まずは2から始めました。


ちなみに私はジェットコースターで怖いと思ったことが一度もありません。

むしろほんっとに大好きです。(富士急ハイランド大好き人間)

こういう人間をAdrenaline junkieというらしいです笑

なんかすごい名前ですよね笑

というわけで高所にも割と強く

(以前、読売ランドでバンジージャンプを見つけた時は、速攻1人で飛んできました笑)

レベル2は正直余裕でした。

小さい時から運動大好きで、球技以外は得意だったので

アスレチックにも自信があったわけです。

その後もスラスラ進んで、レベル4に到達。

ちなみにレベル4は最初は高さ14mからスタートします。

(高所恐怖症の方にはお勧めできません><)

ところどころ体力を使うところはあったけどFlying Foxという

ヒモにぶら下がってスーッと滑って行くところが多く

めちゃくちゃ楽しかったです。


初めてアスレチックを見た時から、

私はすべてのレベルに挑戦できる!って根拠のない自信があったので

もちろん最後にはレベル5に挑戦しました!


ただ、私はレベル5を侮ってたんですね笑

それは例えるならテレビ番組のSASUKEみたいなところでした笑

楽しいというより腕の筋肉が必要な場所だったのです。

豚の丸焼きのような格好になって足と手を使って

ひもを渡らなくてはいけないような所、

子供の時に何度も遊んだうんていが高所にあったり、

(ちなみに約12年ぶりにうんていをしたら、

体が重くてめちゃくちゃ下手になっていました><笑

昔は2往復くらい余裕だったのに><)

あとはバランス感覚が必要な場所などなど、、。

レベル5が終わったあとはみんなヘトヘト。

腕の筋肉が悲鳴をあげていました。


レベル5の後はドイツらしく、隣のビアガーデンでビールを飲んだのですが

まあそれがほんっっっっとに美味しかった〜^^

「仕事後のビールが最高に美味しい!」

っていう人の気持ちがわかりましたね笑

そして帰った私はfix und fertig状態。

小学生並みの時間の9時半に眠りについて次の日起きたら8時半。

はい、11時間も寝ました笑笑

まだまだこんなにぶっ続けで寝れるなら私もまだ若いなーなんて思いながら、

こんだけ寝たら疲れも吹っ飛んでいるだろ、、

いや、起きたらひどい筋肉痛が待っていました。

というわけで今だに絶賛筋肉痛ですが笑

そんな筋肉痛はどうでもいいから

Kletterwaldにはまた絶対行きたい!

そんな風に思った楽しい1日でした。


みなさんも子供に戻った気分で

楽しんでみてはどうでしょうか?

ちなみにこちらが今回訪れたKletterwaldのホームページです。

ではまた〜Tschuss!!






いつも読んでいただき、ありがとうございます!!みなさんのご支援で面白い動画を撮影したり、語学の参考書を買いたいです♪いつもありがとうございます♡