マガジンのカバー画像

スナップショット・子どもとの共同生活

108
子どもとの毎日は、笑い流すにはもったいない、怒り過ごすには長すぎる。写真を残すように、日々の出来事や感じたことを残しておこうと始めました。子育ての「同業者」の人たちと気持ちを共有…
運営しているクリエイター

#子どもの言葉

青や紫は「しょんぼりした色」

青や紫は「しょんぼりした色」

一度書き始めると、続けて書きたくなるのがブログ。

昨日の素敵な出来事。
仕事から家に帰ると、ダイニングテーブルにビーズを広げて遊んでいた6歳児かおちゃん。
「みっちゃん(私のこと)は、赤とか黄色の明るい色と、青とか紫みたいなしょんぼりした色、どっちが好き?かおちゃんはしょんぼりした色好き!」

しょんぼりした色、ってなんていう使い方!思わず吹き出しそうになったものの、余韻が強く、昨晩の衝撃がまだ

もっとみる
「しんでもだいすき」と子どもに言われるのですが

「しんでもだいすき」と子どもに言われるのですが

5歳次女が私に「みっちゃん(私・母のこと)が一番大好き」と、ふとした瞬間で言うのだが、そこから続くのが「死んでも大好き」というフレーズ。

死んでも大好き。次女自身が、ではなく、私が死んでも、ということらしい。なぜそんな死後のことに考えが及ぶのかわからないが…。もしかすると、昨年秋に義父(次女からすると祖父)が亡くなったことが影響しているのか?

この次女の、もうひとつのお気に入りフレーズは。「し

もっとみる
「あけない夜」って何?

「あけない夜」って何?

昨日は、私自身が公文(国語)を体験する日。題材は「対論 脳と生命」(養老孟子・森岡正博)でした。昔から現代文のテストは嫌いで、「答えを統一する必要があるのだろうか?自由では?」と感じており、その違和感は昨日もあった。ただ、自分の中で、問題に向かう目的は「題材をよく読むこと」となっており、点数を稼ぐことではない。そういう意味で、楽しい時間ではありました。

職場から車で学童に迎えに行き、いったん家に

もっとみる