見出し画像

大人の学習習慣が、子どもと社会を創造する

こんにちは。なるです。

突然ですが、あなたは子どもに胸を張って教えられるものはありますか?

子ども自身の現在と未来の生活と切っても切れない

・お金の生きた知識
・経済の話
・性の問題
・対人関係
・最新テクノロジー
・新しい概念
・最近の中学生、高校生の中で流行っているアプリ

これらって、親であるわたしたちも誰からも教えてもらえることがなく、なんとなく悩みとして持ちながら生きてきました。

そして、そうしたわたしたちが大人になって抱えた問題が、

・住宅ローン、車のローンをはじめとする借金地獄
・シングル家庭の貧困
・夫の知識不足や偏った知識による女性への不寛容
・↑これによる女性の社会進出の出遅れ
・初体験の低年齢化
・妊娠中絶
・自殺大国
・SNSによる犯罪に巻き込まれる
・詐欺にあいやすい
・鬱
・いじめ
・夫婦間の問題、離婚
・虐待、DV

これらは毎日ニュースになっているほど社会問題になっています。

子どもの苦労は大人の問題の未解決で起きる

わたし自身も、アダルトチルドレンと気づく前からもずっと生きづらさも感じてきましたし、何度も死のうと思ったこともあります。

親に認められよと思ったのか、通信教育に申し込んでなんどもやる気が失せたり、背伸びして自分のキャラと合わない煌びやかな夢のために奨学金を払ってまで専門学校に行って結局失敗しましたし、色々迷走して借金がその分あります。まだ返済している状況です。

先ほど上記した問題はほとんど経験したかもしれません。

そんなわたしが自分の苦しみを理解し受け止められるようになったのは紛れもなく『自分が勉強したから』に他ありません。

 そこから、生きていく過程でぶち当たった問題は後回し、先延ばしにしちゃいけないという事を学びました。

誰が悪いってわけじゃないですが、明らかに親や学校、その他教育者である大人が勉強して子どもに教えていれば、もっと良い社会になっていたと思いませんか?

多くの人は社会人になっても、学校にいた時間がそのまま会社にいた時間に変わるだけで、会社のストレス発散のために多くの時間を過ごします。

そしていつしか、あなたのいるコミュニティーで結婚し、子どもが生まれ、自分の時間って?と時間に忙殺されながらでは、勉強する時間も惜しく感じてしまう。

そして、それを見て育つ子どもも子ども自身が変わろうと行動するまで同じように育っていきます。

そして彼らもまた同じ問題でなやみ、それを「当たり前」として疑問に思わず死んだように生きていく。

子どもの未来がこのような工場の大量生産のような無機質な大人ばかりでいいのでしょうか。

自己投資はやる覚悟があればどんな状況でもやる

「そんなこと言われても、勉強する時間もお金もない」

そんな声はどこに行っても聞きます。

気持ち、よーーーーーーーくわかります。

わたしも、双子の息子と長女を貧困ゆえに約6年間ワンオペで育児家事をやってたのでw

結局は時間は自分の努力で見つけたり作り出すものであり、1500円あれば読書初心者でも読みやすい本はたくさんあります。

ただ、何もしなければ現状維持どころか、どんどん苦しくなる一方なのです。

子どもも大きくなり、
時代の流れもどんどん早くなり
いろんなテクノロジーが入るとともに
既存のシステム、テクノロジーは廃れ
それとともに新しい概念が導入され
既存の概念はどんどん古くなる
そして社会がどんどん変化していく

その流れについていけないと生きづらくなるのは当然です。
流れについていったり味方につけるためには勉強し続けて実践するしかないのです。

5年後苦しい思いをするか、5年後余裕のある楽しい暮らしをするか。

結局はこの2つの選択肢しかないのです。

時間は作れるし、お金をかける、椅子に座ってすることが全てではない

画像1

 

でも、勉強なんてどうやって時間作ればいいんですか?

って声も聞こえてきそうですね。

スマホ時間減らしましょう。
テレビ時間減らしましょう。
行きたくない付き合いに参加しない勇気持ちましょう。
生活の選択肢を減らしミニマム化しましょう
生産性を上げましょう

それさえできれば、まとまった時間で読書したり、ビジネス系、教育系のYou Tubeも見ることができます。

 それでも、できない理由が出てきますか?
出来ない理由はやりたくない理由にしかなりません。

そしてそれは必ず自分が不幸で理不尽なことを肯定しているのです。

「本なんて読む習慣ないし。」
     ↓
読書の本を読んで、効率的な読書術を勉強しましょう!!

「勉強なんてどうすればいいのかわからない」
     ↓
勉強法のYou Tube見てでも、読書でも勉強しましょう!!

結局あなたがわからないことは、誰かが解決して本出したり、動画をあげたりしています。

そして、何も座って本を読んだり、ノートに書きこむだけが勉強ではありません。

キャンプや、旅行、やったことがないスポーツなど
非日常を体験するだけでも、感じたり学べることはいっぱいあります。

その気があれば勉強して人生変える事だってできます。
勉強する習慣が身に付けば、問題が解決したり、新しい発見があったり、いろんな言葉の表現に出会えて感動することが増えてきます。

そして、行動したくなり、行動を起こす事で人生が大きく変わりはじめるのです。

そうそう。勉強が習慣になってきたころ不思議な現象が起きるんです。

 子どもが一緒に勉強し始めるんですよ!!

親が楽しそうに意欲的に学習するようになれば、子どもも学び始め、成績も良くなり、早い段階から将来の事も考えるようになります。

因みにわたしの娘も読書を毎日していますが、年長さんにして、「日本を素敵な国に生まれ変わるお手伝いがしたい!!」と言っています。

頼もしい限りです。

 

 ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

この記事があなたの子育て、自分育てのキッカケになれば幸いです。

 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?