見出し画像

仕事を早くうまく回す方法①

皆さん恐らくできる人になりたい!と考えておられると思います。〇〇さんみたいにあの仕事ができれば…と悩んでる方も多いのではないでしょうか?
そこで本日はできる人に近づくための入口を解説させていただきます。


基本方策は以下の4つです。どんな仕事でもこの4つを実践すればうまくいくようになります。

1.分ける
最も有効なのは仕事をこだわるものとこだわらないもの、つまり重要なものと重要でないものに分け、無駄に悩む時間をなくすことです。また、短期的な仕事と長期的な仕事にわけ、両方に時間を避けるようにすることも大切です。
つまり4象限に分け、
・重要かつ急ぎ
・重要だが急ぎでない
・重要でないが急ぎ
・重要でないし急ぎでない
特に重要でないし急ぎでないは、機械化するなり他人に任せるなりして自分の時間、労力を使ってやらないようにしましょう。

2.減らす
力を入れなくても結果に差が出ない仕事は、いい意味で手を抜くことで作業を減らせます。1にも通じるのですが、仕事の優先順位を明確にすることで重要度の低いものはその日にやらなくていいという判断ができます。
全てを一定に頑張るのではなく、パワーをかけるものを減らしても良いものは減らしましょう。もちろんやらなくて良いものはそもそもパワーをかけなくて良いです。

3.早めにやる
早めに着手することで、時間の見込みや仕事の方向性など、不確定な要素をクリアにして対処できます。時間が足りなくなったり、やり直したりといった事態を防げるので、特に初めての仕事では実践したいものです。
長期休みの宿題を後ろ倒しにしていた方!
始業時間ギリギリに出社している方!
1日、10分とりかかるのを早くすることを心がけましょう。まず1日から始めることが大事です。

4.習慣にする
上の3つを習慣化することです。無意識にできれば理想的だが、仕事の分け方をメモで視覚化したり、早めにやることを他人に宣言したり、実践できたかどうかのチェックリストを作ったりするのもおススメです。
習慣の力は強力です。机に向かうことを歯を磨くかの如く習慣化することで物事に取り掛かるのが苦でなくなります。まずやるから始めましょう。とりあえず椅子に座りペンを持つのです! 

ライフキャリアナビでは、受験〜就職〜転職まで、お一人お一人の課題を伺い、全力でサポートさせていただきますので、自己紹介に記載のメールアドレス、Twitterまでお気軽にご連絡ください!

今後も、勉強法、書籍の選び方など投稿させていただきますので、是非スキ、フォローをお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?