見出し画像

転職すべきか?の判断基準は10年後も今の会社で働いてるイメージがつくか?

私自身が考える転職すべきか?の判断基準は10年後も今の会社で働いてるイメージがつくか?と思っています。

もちろん、新卒で今の会社に入社したばかりだから、よくわからない。というケースを除いて、2〜3年程度その会社にいれば、10年後のイメージが持てるようになるのではないでしょうか?

10年後のイメージしてみよう

「今の環境は恵まれてるから、ずっと働いてそう」
「今の環境はめっちゃきついから、きっと辞めてるだろうな。」

この二択なら、あなたはどちらでしょうか。
どちらか想像できないケースであったり、今の会社で満足できるケースであれば、転職する必要は全くないと思います。
転職は今の会社で解決できない不満を解決するための手段に過ぎないからです。
「給与が安い」「人間関係がうまくいかない」といった理由で退職を決意するのは、最たる手段ですね。
上記のような「いますぐに辞めてやる!」強い退職の意思がある人は意外と少なくて、「なんか今の会社嫌だなぁ」と思ってる人が多数だと思います。
そんな人におすすめなのが「10年後、今の会社で働いていたいか?」という仮説です。
長期的に自分の不満が解決しない会社であれば、今から退職の準備を始めるべきです。
もちろん、すぐに転職する必要はなく、転職の準備を始めて欲しいです。

退職の熱意は年齢とともに減衰していく

私は「欲が、行動の燃料となる」と思っています。
年齢とともに、老化により思考が衰え、自分の欲する渇望が鈍くなります。一方で、若いほど多くのモノが欲しいと心から思えるのではないでしょうか?

つまり、今の気持ちを大切にした方がいいということです。

今現在、転職を望まなくても、近い将来「今の仕事を辞めたい」と強く実感する出来事があるかもしれません。
そこからの転職を準備しても、直ちに解決することはありません。

転職を通してキャリアを成功に導くには、多くの思慮・行動が飛鳥で時間がかかるものです。
将来自分の選択に後悔しても、もう手遅れ。
10年後のイメージを持ってキャリアを作っていきましょう。



活動費として大切に使います!