見出し画像

『バランス感覚がいい人は、仕事もできる』ように思う

バランス感覚、あなたはいい方ですか?それともイマイチだなぁと思います?

ここでいうバランス感覚はスラックラインを渡れるとか、バランスボールに座るのが上手いとかではなく、『生きていく上でのバランス感覚』です。

で、表題の通り「バランス感覚がいい人は、仕事もできる」と思うのです。


私は「選択と集中」という言葉が好きでして。

裏を返せばなかなかそれができていないので、意識していかなくてはと常に思っているからなのですが、とにかく物事に向き合うときは「選択と集中」が大事だと思います。

でも…

この「選択と集中」も行き過ぎたらあまりいいことはないよなぁ、とも思うんですよね。


例えば。

Twitter界隈で、私も日頃からベンチマークしているビジネス系のアカウントが数名、いらっしゃってですね。

そうした方々の多くが「とにかく、ガチになってTwitterに取り組め」といったことを仰っているんですね。

それはそれで間違いではないと思います。

私は心理カウンセラーとしても「普段は70点主義でOK、ここぞというときに100点を目指す」、そんな生き方を進めています。

その「ここぞというとき」の一定期間、メチャクチャ真剣に取り組む期間は必要です。

でも…Twitterにのめり込みすぎると、プライベートが損なわれます(実証済みです・苦笑)。

つい、いつでもスマホを気にするようになってしまって、子供が話しかけてきても生返事をしてしまったり、妻に誤解されてしまったり(苦笑)
はたまた、睡眠時間を削ってしまったりもするので、自分の健康面にも悪影響がでがちです。

とにかく、プライベートに影響します。主に悪影響を及ぼします


あるいは。

ビジネス…特に私は個人の力で稼ぐスキルを高めることをテーマとしていますので、主にネットビジネスになるのですが、Twitter「だけ」を一生懸命運用しても、それはそれで片手落ちなんじゃないかな、とも思うんですよね。

やってみるとTwitterもかなり奥深いところがあって面白いのですが、ビジネス、マーケティングといった全体像を考えるなら、他に学ぶこともあると思います。

Twitterに加えて、こちらnoteの活用もできますし、LINEとの連携もあります。

はたまた、140文字という限られた文字数を活用するためのライティングスキルであったり、自動化を進めるためのマーケティングオートメーション構築の視点も必要であったり。

ということで、普段の過ごし方という点でも、ビジネスの進め方という点でも、のめり込み過ぎはあまり良くないなぁと思う次第です。


ということで、『バランス感覚がいい人は、仕事もできる』ように思うわけですね。

一つのことに集中し、のめり込むことが大切なこともあります。
でも、時には少し立ち止まって、これまでの経過を振り返ってみたり、物事の全体を捉え直してみたりしたらどうでしょうか。

そんな余裕を持つことを意識することで、時間のバランス、心のバランス、生き方のバランスがとりやすくなりますよね。

そしてその結果、エネルギー配分が上手くなって、もっと仕事が捗るんじゃないかなーと思います。


お互いにバランス感覚を高めて、より充実した人生を送りましょうね!

お読みいただき、ありがとうございました!


今日のTwitterです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?