見出し画像

【メンタルケア】ストレス解消と最適なエンタメの選び方


こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論

さて、本日の内容は、メンタルケアになります。

結論:何にストレスを感じているかでエンタメの内容を選ぼう!


⒉取り上げる研究

・・・・・・・・・・

【KAISTビジネススクールの研究】
・先行研究
「心が沈んだときはコメディ映画とか楽しい音楽がいいよ!」みたいな結論。

・方法
1. 過去の「気持ちがヘコんだ体験」や「悲しみをおぼえた体験」などを思い出してもらう
2. いろんなパターンの曲や映像を見せて、ストレスがどれだけ低減したかを測定

・結果
* 対人関係の問題で気持ちがヘコんだときは、暗い音楽や映画のほうがいい‼️
* 対人関係でない問題で気持ちがヘコんだときは、明るい音楽や映画のほうがいい‼️

(鈴木祐さんのブログより)

・・・・・・・・・・


⒊ライコンのコメント

なるほど!

何からストレスを受けているかによって、映画と音楽のテイストを選ぶのが良さそうですね!

私の場合は、目標を達成するために方法を探してるけど、なかなかいい案が浮かばないなど対人関係以外からのストレスの方が多いので、明るい音楽や映画の方が良いかもですね♪

最近、YouTubeで気分転換したい時に観るお気に入りの動画があるので載せておきますね~♪

あいみょん「裸の心」

「まるでライオンのような歌声」13歳の少女がゴールデンブザーを獲得

みなさんもたまには、息抜きもしながらコツコツ淡々と生きていきましょ~。


⒋まとめ

エンタメの最適解で心をリフレッシュ!


本日も最後までお付き合い有り難うございました~。

このnoteでは、
論文紹介、コーチング、心理学、読書 など
「読んで良かった♪」と思ってもらえることを目指して毎日配信をしています。興味があるかたは、また遊びに来てもらえると嬉しいです。
(スキとコメントも励みになってます!ありがとうございます!)

それでは、また~。


⒌その他の告知

・・・・・・・・・・
【ライコンの発信】
Twitter 【@Life_Concepter】
『コーチング』『心理学』『読書』を中心に日々の学びを呟いてます。

Radiotalk 【ライコン・ラジオ】
朝に一日のスタートダッシュを決める偉人の名言を配信。
夕に『コーチング』『心理学』『読書』や、学び考えたことを配信してます。(バックグランド&2倍速再生でながら聴きにオススメですw)

できるだけ、みなさんの役に立つように内容を考えています。
もし、今なにか悩みがある人は、私で良ければ話を聞くくらいはできますので、1人で抱えこまずにご連絡下さい。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,568件

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!