見出し画像

【心理学】音楽を学ぶことは、なかなか良い脳トレになっている説


こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論

さて、本日の内容は、心理学になります。


⒉取り上げる研究

・・・・・・・・・・

【ブリティッシュコロンビア大学の研究】

・対象と方法
1 高卒直後の学生112,916人から、過去3年間の成績データを集める
2 全員の人種、収入状態、家庭環境、今まで音楽を学んだことがあるかを調べる
3 全てのデータをまとめて大きな結論を出す観察研究。

・結果
幼少期から楽器を初めて高校まで進んだ者は、たんに語学、数学、科学の成績が良かっただけでない。
音楽を学ばなかった学生に比べて、およそ1年ほど学習の習得度が先んじていた‼️

今回の大規模調査は、音楽の学習と学校の成績にポジティブな相関を見つけた。
複数年にわたって音楽を学ぶと、学問の成功に良い影響を及ぼすのかもしれない‼️
これは、特に楽器を学んだ者に顕著な現象だ。😎

・・・・・・・・・・

⒊ライコンのコメント

楽器を学ぶことは色々な認知機能向上に役立つから、取り組んでみると良いことがあるかもよ~♪みたいな結論ですね!

要するに、音楽は良い脳トレになってるんじゃないの⁉️ってこと🤔

確かに、音楽は楽譜を読みながら体の部位を動かして、さらに周りの人のリズムにも合わせないといけなかったりするので、良い脳トレになるってのもうなずける内容です。

ライコンは音楽の素養は全くないのですが、
「四月は君の嘘」みてた時は、やたらと音楽かっけーとか思っていたわけですw
私の友人に眠れた音楽の才能を持ってる輩がいるので、いずれ私が発掘つしたいな~と思ったりしてて、そのための準備としてやるべきことを坦々とやっている今日この頃でございます♪

よし!やる気が出てきた!ってところで、取り組みたい作業が頭に浮かんだので今日はこのへんにしましょうかね~w

⒋まとめ

NO MUSIC  NO STUDY !!w


本日も最後までお付き合い有り難うございました~。

このnoteでは、
論文紹介、コーチング、心理学、読書 など
「読んで良かった♪」と思ってもらえることを目指して毎日配信をしています。興味があるかたは、また遊びに来てもらえると嬉しいです。
(スキも励みになってます!ありがとうございます!)

それでは、また~。


⒌その他の告知

・・・・・・・・・・
【ライコンの発信】
Twitter 【@Life_Concepter】
『コーチング』『心理学』『読書』を中心に日々の学びを呟いてます。

Radiotalk 【ライコン・ラジオ】
朝に一日のスタートダッシュを決める偉人の名言を配信。
夕に『コーチング』『心理学』『読書』や、学び考えたことを配信してます。(バックグランド&2倍速再生でながら聴きにオススメですw)

できるだけ、みなさんの役に立つように内容を考えています。
もし、今なにか悩みがある人は、私で良ければ話を聞くくらいはできますので、1人で抱えこまずにご連絡下さい。

この記事が参加している募集

サポート頂き有り難うございます♪ 未来の子供たちの支援に使わせて頂きます!! サポート頂いた方には、支援活動の報告をしていきます!!