見出し画像

新しい抗うつ薬を使用開始【抑うつ闘病記#3】

2020/11/06金曜日 精神科で定期的なカウンセリング
良くなってきているような、そうでないような感じだということを先生に伝える。
また、仕事に対するやる気は皆無であるということも伝える。
そして、仕事に対するやる気については、抑うつ状態だからやる気が無いのか、そもそも元気だとしても今の仕事に対して意欲を失っているのか、どちらなのかわからないということも伝える。

レクサプロ10mgと眠れない時用にハルシオンを処方されていたが、
これから、レクサプロ20mg(10mg x 2錠)か、新しい薬を試すかどちらにしますか?と提案される。

夜、床について1時間以内に寝付くことはできても、いつも朝1時くらいにおきてしまって、それ以降寝付けないということがあった。(そういうときはハルシオン0.25mgを半錠飲んで寝ていた)
それを伝えたところ、眠れるようになって、かつやる気も出てくる様になるノルアドレナリンに作用する薬を併用してみてはどうか?とのこと。

で、結論的には、レクサプロ10mgとリフレックス15mgを服用開始。今日は、リフレックスを服用して2日目だが、神経が研ぎ澄まされている?ような感覚がある。
例えば、スマホのバイブレーションが鳴っただけで体全体がびくっとするような感じ。また頭が少しボーッとしているような、眠いような感じもある。体の動きが遅くなっているような。そんな感じ。これが副作用なのかなんなのかは不明。
ただ、ストレスはあまり感じなくなっている。昨日、彼女と少し口論みたいになり、普段はイライラするような場面だが、無感情でなんとも思わないような感じだった。
無感情なので、逆に仕事に対するストレスもあまり感じなくなっている感じ。仕事がめんどくさいなという気持ちは多少あるが、いちおうなんとかできている。
なんだろう、ロボットのような感じかな。とにかく感情を持たずに動いている感じ。
また今週、薬の効き具合などを報告しに精神科に行くので、その時までにどうなっているか。
そんな感じですね。

あとは、臨床心理士という仕事に興味が出てきている。自分の経験を活かせて、かつ、誰かのためになる仕事をしたいと思っている。