マガジンのカバー画像

[IT]システム・IT産業

13
テクノロジーについてのノウハウは全体設計の一部でしかありません。システム開発・設計・導入において、IT産業の背景にある問題やプロジェクト運用・管理・体制など技術だけでは追いきれな… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「IT業務アーキテクト」という新キャリア

システム・エンジニアの在り方って、この20年くらいおそらくほとんど変わっていない。ただこの…

りなる
3年前
97

モノづくりは加点で楽しくなる

ここのところ、若いエンジニアとシステム開発を進める機会がちょくちょくあったりする。ところ…

りなる
6か月前
39

「枯れた」システムと、計画的陳腐化

「枯れた技術」とか「枯れたシステム」なんて言葉、みなさんは聞いたことがあるでしょうか?あ…

りなる
9か月前
43

いま話題のチャット遊び

なんか流行りに乗っかるみたいで、アレなんですけども、、、。話題のChatGPT(https://chat.op

りなる
1年前
62

プログラミング教室をした話(3)

先日、親戚の高校生に頼まれて簡単なプログラミング教室を開催したときのお話。個人的にいろん…

りなる
1年前
52

デジタルデータの整理術を考える

デジタルデータ整理術!このテーマ、ずーっと前から書きたいと思ってはいるんですけども、対象…

りなる
1年前
62

プログラミング教室をした話(2)

先日、親戚の高校生に頼まれて簡単なプログラミング教室を開催したときのお話。個人的にいろんな気付きをまとめたnote。 つ、つまり、、、脇役ってことね 更に色々聞いていると、いま高校で習っている教科の数は30以上もあるのだそう。まずもってそれほどの教科をどう教えているのか疑問しかないけれど、子供の可能性を広げるため(?)に、多様な分野に触れさせようとしている、と親は言っていた。対応し続ける未経験の先生方も大変だ。。。 さて、実際に当人にそのへんのところ聞いた話をまとめると

プログラミング教室をした話(1)

高校にもプログラミングの授業が取り入れられているようです。親戚の高校生に「よくわからない…

りなる
1年前
62

サイトの「使い勝手」論争

先日、ニュースの特集を見た。 公共機関のつくるWebサイトはどこもわかりにくく使い物になら…

りなる
2年前
32

「汎用性」とは? ー 汎用的であることはシステムの理想形じゃない

システム開発をしていると「汎用」って言葉をよく耳にします。「今は決められないから、汎用的…

りなる
2年前
46

コモディティ化とは、価値をデザインすること

最近よくコモディティ化という言葉を耳にします。この言葉を聞くたびに脳裏をほんの一瞬ちらり…

りなる
3年前
76

品質管理に感じるギャップ

プロダクト(製品)の企画なんかをしていると、特に品質面の話題でギャップを感じることが多く…

りなる
4年前
13

子供のプログラミング教育を考えるとき、ITスキルとリテラシーを混同してはいけない

TVで子供向けプログラミング教室について特集をしてるのをみかけました。大筋としてプログラミ…

りなる
4年前
17