見出し画像

実年齢より若く見える人の条件とは

今回は、美容について脳科学的な側面からお話ししようと思います。

 
やっぱり皆さん、実年齢より若く見られたい人が多いと思いますが、
そもそも肌のハリや若さはどうやって作られるのかお伝えします。

 
結論から言うと、タンパク質です。

 
そして、そのタンパク質の中でも最近注目されているのが『動物性タンパク質』なんです。

 
多くの人が『植物性タンパク質』の方が健康に良いと思っていますが、
なんと植物性タンパク質は再合成が全く行われないことが明らかになったんです。

 
理由は、分子量が大きすぎるから。

  

また、そもそもなぜ老けるのかというと、体の細胞が酸化するからです。

 
私たちは酸素を吸って生きているので、
生きているだけでも酸化していきますが、
あることが原因で細胞がめっちゃ酸化しちゃうってことがわかってます。

 
それが『ストレス』です。

 
厳密には、ストレスを受けると脳の中でストレスに対抗するホルモンが出ますが、それが出ることにより酸化し、老化に繋がっていきます。
  

結果には必ず原因がありますが、怒りっぽい人が実年齢より老けて見えるのはこのためです。

 
 
では、動物性タンパク質とストレスがどのような関係があるのか。

 
動物性タンパク質をとると、脳の中でグルタチオンという抗酸化酵素が作られます。

 
抗酸化とはアンチエイジングのことで、若返らせてくれるものです。

 
このグルタチオンはストレスの原因である脳の炎症をごっそり取り除く効果もあるので、
動物性タンパク質って美容にとっても重要なんです。

 
ちなみに、赤ちゃんのお肌がモチモチなのはグルタチオンが多いから。

あと、水分量が多いのもその理由です。

 
 
人の肌は1ヶ月で生まれ変わると言われています。

それをターンオーバーといいますが、美容においてはターンオーバーを早めることも大切です。

 
 
ターンオーバーを早めるには、
①プロテインをとること
②リーキーガット症候群を治すこと

 
プロテインは、肌の材料になるのでターンオーバーを早くしてくれます。

 
これは私も、1ヶ月どころか2週間くらいに短くなっている体感覚があります。

 
ちなみに、市販のプロテインはタンパク質が偏っているものがほとんどで
腸を傷つけてしまうので注意が必要です。
  
 
私のおすすめのプロテインは、タンパク質を分解吸収させるためにマルチビタミンやミネラル、食物繊維も入っているので腸が綺麗になります。
 
 
他にも、吸収スピードがバラバラにされているため吸収率が良く、ダイエット効果もあります。
 
 
気になる人は連絡してください😌

 
  

また、小麦粉や砂糖が大好きな人はリーキーガットになっていますが、腸に穴があいていると栄養が吸収されません。
 
▼少しグロいので注意▼

 
 
 

リーキーガット症候群

 
  
 
 
 

栄養は内臓→最後に肌へと行き渡るので、リーキーガットのままでは綺麗にはなれません。
 
内側から綺麗な人に一緒になりましょう☺️

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 
  

▼関連記事▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?