見出し画像

なんのためのシンクロだったのか。

三月までいた職場は、人間関係も良くて、大雑把にいえば案外良かった。

ただ、休みの面、仕事内容、給料など、トータルで見ると、これから長く勤める場所ではないと思い、新しい自分に合った職場に変えるのも良いかなと思いきって転職を決断。

前から気になっていたところがあったので、見学をさせていただこうと申し込みをしたら、トントン拍子に面接の運びとなった。

でも迷う。またゼロから始めるのがめんどくさい。

新しい環境に身を置くのが未知の世界で怖い。

迷っていた時、

たまたま見ていたテレビで、新しい職場の名前にちなんだ言葉が耳に入って驚く。

中々耳にしない名前なのに。

次に、

何気なくGoogleマップでその職場を検索したら、

一枚の写真に虹色の光が写り込んでいた。

サインだ!と思った。

そして、新職場にまつわる住所の数字がやたら目に入り、

これは導かれているのだと確信した。

辞めるか辞めないかの決断で迷った時も、

時計を偶然見たら、新職場の住所の数字で驚く。

それから、考えが揺らぐたびに、なぜか、

前方の車のナンバーがまた住所の数字で、

事あるごとに、ベストタイミングでその数字のシンクロが続いた。

単に、私がその数字を引き寄せているだけなのだろうか?

これはやっぱり、ここに行けという合図にしか見えなかった。

ただ、面接後配属される場所は、シンクロの数字の場所ではなかった。

そういうこともあるか、と思っていたら、

配属が決まった住所の数字もまさかの偶然で目の前に掲示されて驚く。

なんか見覚えある数字だなと思ったら、

私の知ってるお店と全く一緒の数字だった。

住所を覚える趣味はない。

覚えるつもりはないけど、たまたま検索した時、どこかで見たような・・という感じで調べたら同じだ!と気がつく(笑)

導かれてるなぁと嬉しくなった。

でも、気になることがあった。

はじめによく目にしていた住所の数字がまだ目に入ってくる。

なぜ?と思ったら、

なんと、入社する前から、職員に欠員が出たので、

結局、はじめのシンクロ通り、よく目にしていた数字の場所に配属となった。

凄い!メッセージは本物だった!!

と喜ぶ。

が!

入社してから、見事なほど話が違った。

前の職場の方がまだ良かった。

被せるように課題ができてしまった。

私が、前の職場でクリアーしてなかった部分が倍増したように。

なんでこうなるのか。

あのメッセージは、逆のメッセージだったのか?!

私は、前の職場で、かなり頑張った。

そして1日も休まず、他の人の分も代わりに出て、

最終日まで完璧に仕事を終わらせたのにあんまりだ。

クリアーってなんなの?

持ち越したってこと?

あんなに努力して、職場を卒業したのに。

どうする私!

必ず意味があるはずだ。

その意味をこれから探していこう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?