見出し画像

子連れママさん達のエネルギー


私はエネルギーを読めます。
え?お前に?と思われる方もいるでしょう。
特に数年前、私はエネルギーをビンビンと感じました。

私が平日の真っ昼間に公園に入っていくと、幼児の子どもを連れたママさんたちに緊張感が走ります。とてつもない不安感のエネルギーがビンビンに伝わってきます。
そして、同じく幼児の娘が後から追ってくると、ママさんたちに安堵の空気が流れます。エネルギーがガラッと変わった瞬間をビンビンと感じます。「な〜んだパパさんか」と心の声まで聞こえました。私はよく子どもを連れて公園に行ったので何度も感じました。

いい歳したオッサンが、スーツを着ないで平日の真っ昼間にフラフラしている、これだけで不審者です。小さなお子さんを公園で遊ばせているママさん達は、敏感に察知してます。
逆に言えば、犯罪者は住宅街をスーツを着て歩きます。スーツを着てる人を見かけたら警察に通報しましょう。嘘です。

スーツを着た世のお父さんの多くは大変なんです。小さい我が子が朝に目が覚める前に家を出て、眠りについた後に帰宅する。お父さんというのは休日にいる人間と認識する小さい子もたくさんいるようです。
実際にママ友の子が、「パパ、来週も遊びに来てね」と、休日だけ顔を合わせるパパに言ったそうです。

なので、幼児はオスの大人を珍しい生き物だとして、公園にいる私に興味深くて寄って来ます。
多分、動物園の何かの言葉が話せる動物と同じような感覚なのでしょう、そんなエネルギーを発しながら近づいてきます。
そして、私が意識のレベルを下げて、アホっぽく子供相手してあげるとウキャキャと興奮します。
さすがに自分の子を相手してくれる私を無視するわけいかないのか、一応私も子を連れたパパさんなので、ママさん達も寄ってきます。
気さくなエネルギーを発するママさんや、嫌々なエネルギーを発するママさんなど、エネルギーがビンビン伝わってきます。

小さい子供がいると、別な交流ができますね。霊感がない私でも、エネルギーがビンビンに伝わってくる体験でした。
私が子連れだと気づいた瞬間の、緊張から安堵へと変わる楽しい体験です。
いいんです、いいんです、そのくらいママさん達は警戒するべきですよ。
日本でも、9歳以下の子どもの行方不明者は年に1000人いるそうです。
私みたいな、霊感に鈍感なヤツにも伝わるほどの警戒エネルギーはビンビンに出すべきです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?