見出し画像

中国人が電話で文句をいう風習を覚えたら

中国でも民主主義革命が起きるのではないかと考えています。
納得できない政策に対し、電話で文句を言う習慣が出来るのですから。

電話で説得できないから、同じ考えを持つ人が集まり、デモを行うわけです。
デモの和が広がった時、結果的に民主主義が実現したりして。

こういう話を中国共産党の偉い人が気がついたら、日本へのイタズラ電話を止めない事が危険と気がつきそうです。
その時、どういう理由で国民を説得するのか、想像してみると面白いです。

中国と日本の電話回線がパンクしていて、海外からの電話が利用不可能になっているとか、言い訳を想像するのです。
政策への不平不満を言う行為、絶対に中国の国民には知られたくないと思います。

本音を上手に隠して、納得しやすい建前が必要なのです。
皆さんだったら、どんな建前を考えますか?

#中国人 #電話 #文句をいう風習 #覚えたら #中国 #民主主義革命 #納得できない政策 #電話で文句を言う習慣 #電話で説得できない #同じ考えを持つ人 #デモを行う #デモの和 #広がった時 #民主主義 #実現 #中国共産党の偉い人 #日本へのイタズラ電話を止めない事が危険 #どういう理由で国民を説得する #想像 #電話回線がパンク #海外からの電話が利用不可能 #言い訳 #想像 #政策への不平不満を言う行為 #中国の国民には知られたくない #納得しやすい建前

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?