見出し画像

自律航法と言われて理解する

休日は長い映画を鑑賞すると時間があっという間に過ぎていきます。
トム・クルーズさんも年齢が60歳になっているけど、まだまだ現役で映画の現場で活躍し続けそうです。

ミッション・インポッシブル デッドレコニング を鑑賞しました。
デッドレコニングの意味が知りたくて検索したら、自律航法だそうです。

今回の物語では、コンピュータープログラムが自我を持ってしまうので、意味が理解できました。
また、冒頭のシーンで潜水艦が登場しますが、海中で自律航法で移動しているから、2つの意味が含まれていることに。

私は技術者としてプログラムを作っているので、プログラムが自我を持てるとは思えません。
そもそも、人間が制御できない兵器を開発した時点で兵器開発は失敗しています。

ありえない兵器とありえないプログラムですが、架空の話を楽しむには十分です。
物語には悪役が必要なのですが、今回の作品は人間の愚かさが悪役かなと考えました。

#自律航法 #理解 #休日 #長い映画 #鑑賞 #トム・クルーズさん #年齢が60歳 #まだまだ現役 #現場で活躍し続けそう #ミッション・インポッシブル #デッドレコニング #意味 #物語 #コンピュータープログラム #自我を持ってしまう #意味が理解できました #冒頭のシーン #潜水艦 #海中で自律航法で移動 #技術者 #プログラムを作っている #プログラムが自我を持てるとは思えません #人間が制御できない兵器 #兵器開発は失敗 #ありえない兵器 #ありえないプログラム #架空の話 #楽しむには十分 #物語には悪役が必要 #人間の愚かさ #悪役

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?