見出し画像

何気なく賃貸情報を見ていたら

以前に住んでいた欠陥住宅の賃貸一戸建て、誰かが借りたようです。
賃貸で戸建ては少ないから、入居したい人が出てくるのは理解出来ます。

しかし、壁に断熱材が入っていないような構造なので、外からの音が丸聞こえ。
室内からの音も丸聞こえ。

冬は間違いなく結露が発生し、窓の近くが間違いなく腐ってきますというか、すでに腐り始めています。
カビも凄いし、悪い住宅の見本みたいになります。

半年ぐらいで新築一戸建てを購入しようと決断するための家だと思います。
そして、悪い家とはどんな構造なのか、借りて住んでいる人は考えるでしょうね。

他の賃貸情報も見ていたら、掲載している家賃の金額が1年前に比較して驚くほど下がっていました。
新築の賃貸でも空室になっている状態ですから、当然なのでしょう。

家賃の値下げ競争、もしかしたらビレッジハウスの影響があるのかも知れません。
雇用促進住宅がビレッジハウスになり、地域で一番安い賃貸住宅になりました。

ビレッジハウスに空室があって、地域の賃貸住宅も沢山空室がある状態。
家賃がどんどん下がってしまう環境が出来ていそうです。

#賃貸 #情報 #欠陥住宅 #一戸建て #家賃 #金額 #下がる #新築 #空室 #値下げ #競争 #ビレッジハウス #影響 #一番安い #環境


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?