見出し画像

我が家の電力自給率を調べて考えたこと

朝、曇り空でした。
出勤まで時間が少しあったので、7月の電力自給率を調べてみました。

7月の電力自給率、57%でした。
雨や曇りの日が多く、蒸し暑かった影響で電力自給率は少し低いのかなと思います。

エアコンで冷房を行っているためですが、予想より高い感じがしていました。
節電を意識しない生活をしていても、電力会社から見たら43%しか電力を使っていないように見えるわけです。

節電を必死に行ったとしても、普段と変わらない生活をしながら消費電力を半分にするのは無理です。
節電にも限度があるのだから、自家発電のことを考えるべきでしょう。

電気料金が高い状態が今後も続くでしょうから、電力を自宅で発電できることが月々の出費を減らすためにも大事になります。
太陽光発電システム、機会があれば家に設置したほうが良いと思います。

そもそも、エネルギーの海外依存度が問題になっている日本ですから、自給自足できるエネルギーは普及させなければなりません。
太陽光発電システムや蓄電池を一般家庭に普及させるため、政府は補助金で普及を加速できないのでしょうか。

#我が家 #電力自給率 #考えたこと #曇り空 #雨や曇りの日が多く #蒸し暑かった影響 #エアコンで冷房を行っているため #予想より高い感じ #節電を意識しない生活 #普段と変わらない生活 #節電にも限度がある #自家発電 #電気料金が高い状態 #月々の出費を減らすためにも大事 #太陽光発電システム #設置したほうが良い #エネルギー #海外依存度 #問題 #日本 #自給自足できるエネルギー #蓄電池 #一般家庭に普及させる #政府 #補助金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?