Jablko / チェコ医学生

海外医学部生ブログ📖 チェコ医科大学🇨🇿 カレル大学 第一医学部 医学科 5年生 ヤブ…

Jablko / チェコ医学生

海外医学部生ブログ📖 チェコ医科大学🇨🇿 カレル大学 第一医学部 医学科 5年生 ヤブルコと読みます🍎

マガジン

  • 大学日記

    カレル大学第一医学部日記!勉強と、時々遊び

  • 海外医学部入試

    チェコ/ハンガリーの国立大学医学部入試について書いていきます。

  • チェコ巡り

    私がチェコ内(たまにヨーロッパ内)で見つけたおすすめの場所、レストラン、バーなどを紹介していきます。旅行の参考に!

  • アメリカ高校留学

    Jablkoのアメリカ高校留学の記録。医学部留学の原点!

最近の記事

  • 固定された記事

Těší mě! はじめまして!

はじめまして、Jablkoです。海外の大学で医者になるための勉強をしています。 ずっと、「海外で医学部に通う日常を記録していきたいなあ〜」と軽く思っていたのですが、コロナの影響で家にいる時間が増えたので始めてみました。 実際自分自身も留学を決断する前に、「海外で医学部に通うのって大変なのかな?」とか「誰か行ったことある人の話ないかな」とか色々思っていたので、少しでも海外で医師免許を取得することに興味のある人、海外での生活に興味のある人のお役に立てればと思います。 とりあ

    • イギリスの報道局BBCで、10月末にJablkoパパの取材が放送されるそうです!ホヤ殻の海洋廃棄物から電池用触媒を合成する研究について話しているみたい、、BBCが見れる方は是非チェックしてみて! https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0rLRv5krNSkfm3UwntSdPZcFP8ccvhPpoTU6ixHcB718tSJ3P4oLRBDfXeK81tiV2l&id=100063556602743

      • ブログの方もぼちぼち書いています、、、何がYouTubeで「これ気になる!」ということや「これやってほしい」という企画などあれば是非是非コメントにお願いします!!

        • つぶやき、、こんな機能があるんですね笑  お久しぶりです、Jablkoです! 実は日本での夏休みを2ヶ月堪能し、やっとチェコに戻ってきました! YouTubeの方もなかなか更新できず申し訳ないです、、ぼちぼちまたやっていきますね 今日は友達について行ってBrnoに行く予定!

        • 固定された記事

        Těší mě! はじめまして!

        • イギリスの報道局BBCで、10月末にJablkoパパの取材が放送されるそうです!ホヤ殻の海洋廃棄物から電池用触媒を合成する研究について話しているみたい、、BBCが見れる方は是非チェックしてみて! https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0rLRv5krNSkfm3UwntSdPZcFP8ccvhPpoTU6ixHcB718tSJ3P4oLRBDfXeK81tiV2l&id=100063556602743

        • ブログの方もぼちぼち書いています、、、何がYouTubeで「これ気になる!」ということや「これやってほしい」という企画などあれば是非是非コメントにお願いします!!

        • つぶやき、、こんな機能があるんですね笑  お久しぶりです、Jablkoです! 実は日本での夏休みを2ヶ月堪能し、やっとチェコに戻ってきました! YouTubeの方もなかなか更新できず申し訳ないです、、ぼちぼちまたやっていきますね 今日は友達について行ってBrnoに行く予定!

        マガジン

        • 大学日記
          10本
        • 海外医学部入試
          3本
        • チェコ巡り
          3本
        • アメリカ高校留学
          1本

        記事

          YouTubeを始めました!

          こんにちは、Jablkoです! 長いこと記事を書いていなくてすみません、、、(毎回言っているような気がする、、笑) 実は今日はお知らせがあって記事を書きました! 何かというと、、、、、、題名を見てもうお分かりだとは思いますが、実は3/3に同級生のHanaと共にYouTubeチャンネルを始めました!! ビーラーラブト(Bílá Labut') という名前でやっています!チェコ語で「白鳥」という意味です! このチャンネルでは、チェコ医学部に関する様々な情報、例えば実際にカ

          YouTubeを始めました!

          チェコのクリスマスクッキーレシピ "Linecké cukroví"

          メリークリスマス!Jablkoです! もうクリスマスなので遅いのは承知ですが、チェコのクリスマスクッキーの中でも私が一番大好きな Linecké cukroví、作り方だけでも皆さんに知って欲しいなと思い記事にしました!来年のクリスマスにでも作ってみてください!笑 そもそもこれはどんなクッキーかというと、2枚のクッキーをジャムで挟んだものです。チェコではred currant jam(赤スグリのジャム)を挟むのが昔ながらのものらしいです、、、日本ではみたことがないので他の酸

          チェコのクリスマスクッキーレシピ "Linecké cukroví"

          チェコ医学部大学日記 vol.13 -猫を飼い始めました-

          Veselé vánoce! (チェコ語でメリークリスマス!) (写真は国立美術館前の大通りのVáclavské náměstí というところです。今年もクリスマスマーケットがなくて寂しい、、、) お久しぶりです、Jablkoです。メリークリスマス!! 長いこと書いてなくてすみません、冬休みに入ったら絶対に記事を1つは書こうとは思っていたのですが、なんと風邪をひいてしまい、、、まだ完全に本調子でもないので友達と会うのも申し訳なくて、クリスマスですが寂しく一人で過ごして

          チェコ医学部大学日記 vol.13 -猫を飼い始めました-

          チェコ医学部大学日記 vol.12 -進級が決まりました!!-

          とてもお久しぶりです、Jablkoです。(写真はhlavní nádraží(中央駅)) 全然更新していなかったので「もしやいなくなったか?」と思われる方もいたかもしれませんが、、、笑 無事まだ生きています! もういつから更新していないか忘れてしまいましたが、冬から予備コース生の化学のtutorをしていたり、microbiology の実習があったりcredit testがあったりと、、、だいぶ忙しい日々を過ごしていました。更新全然していなくてすみません、、、 実はいい

          チェコ医学部大学日記 vol.12 -進級が決まりました!!-

          海外医学部入試 vol.3 -試験対策勉強法/二次試験① 全7校総括編-

          こんにちは、Jablkoです。 ここまでくるのに半年以上もかかってしまいました、、、すみません、、、。こちらについて知りたい方、たくさんいると思いますので、受験を考えている方はぜひ読んでいただければと思います!!!!!!!!! 読む前に注意して欲しいのは、これは私が行った勉強法であって「こう勉強すれば受かる!」と言うものではありません。ただ、高校までバリバリの日本教育を受けてきた私がどう合格したのかは少し助けにはなるかなと思ったので、あくまでも "参考" 程度に見ていただ

          有料
          500

          海外医学部入試 vol.3 -試験対策勉強法/二次試験① 全7校…

          チェコ医学部大学日記 vol.11

          こんにちは、Jablkoです。2ヶ月ほど全然更新できていなくてすみません、、、。 あけましておめでとうございます! チェコでは去年よりも雪が多くて嬉しくなっているどさんこ兼東北民です。 実は、11月末から毎週色々な教科でテスト三昧、Christmas休みもfinalに向けてのテスト勉強で毎日忙しく、、、更新する暇がございませんでした、、。 が!無事に今年のwinter final、geneticsをパスすることができました!Aだった!!嬉しい! (あともうほとんど落ちて

          チェコ医学部大学日記 vol.11

          チェコ語講座🇨🇿 lekce2 -発音-

          こんにちは、Jablkoです。今回からチェコ語講座をやっていきたいと思います! どんな言語を勉強する時もまず一番初めに習うのが、発音です。今回の講座は発音に注目して書いていきたいと思います! まず最初に言っておきます。チェコ語の発音は「見た通りのまんま読む」というのが基本です。個人的には、初めて言語を習う人にとっては英語よりも読みやすいんじゃないかと思います。それぞれのアルファベットの読み方を理解すれば、あとは単語内の並び順に読んでいくだけです!英語は、a一つとってもアの

          チェコ語講座🇨🇿 lekce2 -発音-

          チェコ語講座🇨🇿 lekce 1

          こんにちは、Jablkoです。 チェコに住んで1年強、いまだにチェコ語が全然話せません。 タイトルはなんか私がいかにも「チェコ語教えてやるぜ!」と言っているみたいに見えますが、ごめんなさい。私も話せないので、一緒に勉強させてください。このシリーズでは、自分のチェコ語勉強のなかで「こうやって段階を踏んで勉強したらわかりやすいかな〜」と考えた順番に、自分の頭を整理するためにも、文法を中心に紹介していきたいと思います。 実はチェコに移住?する前の期間に、日本語の本でチェコ語を勉

          チェコ語講座🇨🇿 lekce 1

          チェコ医学部大学日記 vol.10

          こんにちは、Jablkoです。もう水曜日ですね、1週間も早いなあ。 一人でほとんどの時間を過ごしていると時間感覚がだんだんなくなってきます、、、。 今回は特に「これを書こう!」と言ったトピックはないのですが、思ったことをつらつら書いていこうかなと思います。 というのも、2年生になってからみんなで議論しあって進めていくタイプの授業が増えたこともあって、自分の英語力の低さに毎回がっかりしちょっと気分が落ち込んでいたので、、。 自分の尻を叩くためにもそのことについて書いていこう

          チェコ医学部大学日記 vol.10

          チェコ医学部大学日記 vol.9

          こんにちは、Jablkoです。 木曜日ですが、ここ最近立て続けにあったcredit testの区切りがついたので少し時間に余裕を持てていて嬉しいです。 今日はテストを終えて祝いのケーキ(?)を食べたあと、友達と散歩でプラハ城までいってきました。(写真はその時のもの) (頭を使った後には甘いもの!切る前に写真撮ればよかった!!) 前回の日記にも書いたのですが、最近友達の家で勉強する機会が増えたんですね。 んで私はいつもお邪魔する側なのですが、私の友達みんな広い家に住んでるん

          チェコ医学部大学日記 vol.9

          チェコ医学部大学日記 vol.8

          こんにちは、Jablkoです。もう11月ですね。 (写真は友達の誕生日パーティーをした時のもの、私の家ではありません笑) プラハは最近気温がいきなり下がってきて、毎日昼間でも3-5℃ぐらいで寒いです。 札幌ではもう雪が降っているらしいですね。(北海道にいる弟から聞きました) 2年生が始まった時はあんなに意気込んでたのに、結局全然更新してませんでした、、、ボチボチ書いていくので気長にお待ちください、、、。 実はここ3週間くらい毎週毎週単位をもらうために必要なcredit t

          チェコ医学部大学日記 vol.8

          チェコ医学部大学日記 vol.7

          こんにちは、Jablkoです。前に2日に1回は投稿するって言ってたのに全然書けてませんでした。すみません、、、。(写真はPhysiologyの実習で計った血圧(なぜ)) 大学が始まってから、夏休みのだらだら生活から抜け出すのにいっぱいで心に余裕がありませんでした、、。(言い訳) 3週間経ってやっと慣れてきました、、。 今日は、ちょっとゆるりと2年生はどんな感じなのか、書いていこうと思います。まだ私も掴めてはいないのですが、、、。笑 そもそも現在のチェコのコロナ状況です

          チェコ医学部大学日記 vol.7