マガジンのカバー画像

旅行記

13
行きたいと思った場所に行けるのが大人のいいところ
運営しているクリエイター

#世界遺産

城は足腰が強いうちに

城は足腰が強いうちに

世界遺産の姫路城に行った。

姫路城は1300年代に築城された、本格的な日本式木造城廓である。
日本木造城廓の見本とも言われるその姿を、700年にわたって残してきた功績から、日本初の世界遺産ともなった。

ところで、姫路城は戦国時代に築城された城砦である。
城砦が来訪者を歓迎することがあるだろうか、いや、ない。

入城 天守閣にたどり着くまでがもうキツい

元来、日本の城は砦の役割を担っていた。

もっとみる

行ったつもりの世界遺産(※更新中)

世界遺産検定3級を5日で突破したので、次は2級を受けようと思う。

ところで、俳優の鈴木亮平さんが『行った気になる世界遺産』という本を書かれている。

世界遺産検定1級を持つ鈴木亮平さんが、行ってない世界遺産に行った体で、知識と妄想だけで旅行記を書いたエッセイである。
人は旅行に行かなくても旅行記を書けるらしい。

私も世界遺産の旅行記というか、そんな大層なものではなくとも、何かしらの記録を残した

もっとみる