
台所仕事 ブルーベリーでジャム作り
ジャムを作るのがとても好きです。
甘い匂いと、コトコという音、そして、ゆったりとした時間。贅沢な時間です。
子どもの頃、母がイチゴのジャムを作るのをみているのがとっても好きでした。だから、自然とみようみまねで作り始めました。
昨日は650円のジャム用ブルーベリー500gを見つけ、すぐにカゴに入れました。というわけで、今日はブルーベリージャムを楽しく作りました♪夏休みの自由研究にもいいですよ。
材料は至ってシンプル
+ブルーベリー 300g
+お砂糖 150g(ブルーベリーの50%)
+レモン 半分
作り方
*まずはビンを用意します

20分くらいグラグラ

ひっくり返して置きます
(拭きません)
*材料を計量していきます




*煮ていきましょう

⚠︎お鍋はステンレスかホーローのものを使います。



弱火にします


まださらさらしています


さらさらからとろりになってきたら
チェックします
ゴムベラについたジャムを
水に落とします

もうちょっとです
形が残るようになったら出来上がり

完全にトロリとさせると
冷めた時固くなるので注意。
とくに皮ごと煮るブルーベリーは
ペクチンがあるので
少し早めに出来上がり
*ビンに詰めて冷まします
熱いうちにビンに詰めます。
この時、なるべく触らないようにします。

逆立ちさせて冷まします。
*基本的にどんな果物でも同じ作り方です
この3つの分量はいつも一緒です。お砂糖が少ないので、早めにいただく分しか作りません。保存を効かせたい場合は砂糖の量を70〜80%まで増やしてください。
これからですと、プラムやアンズのジャムもいいですね。
コツは丁寧なあく取り。そして鍋から離れないこと。30分ほどで出来上がります。
美味しく召し上がれ🥄