見出し画像

悪魔の野菜、”ロマネスコ”を食べてみた。

テレビナレーターのしおりです。
面白いものを手に入れたので、レポします!

画像2

ここしばらく気になっていた、ロマネスコ。
花蕾の部分を食べる野菜です。

画像2

面白いのがこの花蕾、全体が螺線形を描いているのですが、更に塊の1つ1つも、同じように螺線形を描いているんです。
これはフラクタル(自己相似)と呼ばれる幾何学の構造。
特にわかりやすいのが、このロマネスコのようです。

かつては「悪魔の野菜」「神が人を試すために作った野菜」とも言われていたそうで…。
これはぜひ食べてみたい!と探していました。

画像3

スーパーではなかなか見かけなかったのですが、なんとコンビニで発見。

この奇妙な姿のものが美味しく食べられるというのは、かなり不思議。

画像4

切ってみると、断面はこんな形です。
ブロッコリーやカリフラワーに近い品種ということで、茹でてみます。

画像5

小さく切っていくと、かなりブロッコリーに近い見た目に。
沸騰したお湯に2分。
色が濃くなり、香りもブロッコリーに近くなっていきます。

食べてみると、ブロッコリー・カリフラワーを足して2で割ったような味。
ほくほくとした食感には、少しジャガイモに似たところもありました。
とても美味しかったです。

…とは言え珍しい野菜ですし、せっかくなので他の食べ方も試すことに。

画像6

豚肉を炒め、細かくしたロマネスコとベビーコーンを加える。
塩胡椒少々、仕上げにオリーブオイルをかけて、パスタに乗せました。

ざっくりとした料理ではありますが、手を加えても美味しかったです。

観察だけでも良い経験になりましたが、野菜としてもなかなか美味しい品種だと思います。
見かけた際にはぜひお試しを。

ナレーターしおり

(ボイスサンプルはこちらから!)

サポートしてもらった暁には、君の人生をもっと楽しくするぞ。