三日月
1TDM腎症の食事はちょっと複雑でちょっと大変です。 写真とレシピあったりなかったり、ゆる~く戒める世界です。
誰かと繋がるかもしれない奇跡を願う場所
心日記*言動の原点*ほんとは内緒
いわゆる叩き上げの星、になるのかな? あくまで直感だけれど おじかわブームにはまっただけ、みたいなことにはなりませんように ストイック過ぎずに弱者の味方でいてほしい
久しぶりのnoteでちょっと緊張しつつ更新します、ずぼら糖腎食は健在です。これを作って食べてたら正解ですっていう教科書があればどんなに楽かもしれません。完璧な正解のない糖腎食生活で私はよく迷子になります。これはただの記録ですが、もし誰かの参考にでもなればラッキーです。 🍕名前のないピザ(まつもと薬局さんのレシピ参照) ピザ生地 低たんぱくパンミックス粉(まつもと薬局)60g ドライイースト 1g オリーブオイル 4g(小さじ1/2) ぬるま湯 60グラム ソース
好きなものいっぱいあるのは幸せだけど、どうしたって限界はある。体力的に物理的には仕方ない。 取捨選択って覚えたけれど、”これは続ける”を決めてることになってて、結果自分のためになる気がする。 ”せめて読み続ける”を選んでるけど、noteを続けてるっていう気持ちを大事にしたい。
たとえば世界目線を知らずにあの対策や対応についてどうこう言っちゃうのは”視野が狭い”に入るんだと思う。 比較ではじめて知ることもあって、比較が大事なこともあるってこういうことで知らされる。 自分を誰かと何かと比較することも時には必要なんだろうなって。 あくまでいい意味で。
1日経つのが早いって思うのは、やりたいことがいっぱいあるってことだと思うから幸せなことだと思う。 同じ1日が早いでも、少し前までは”しなきゃいけないことがある”だったから、デトックスできてるんだなぁとも思う。
低たんぱく、減塩、エネルギーキープといった糖腎食生活で、なるべくずぼらに工夫できる料理を”ながら”習得中です。 まだまだテキトーなため、自分への戒め的に。 誰かの何かの参考になればラッキー的に。 *冷やしうどん*すき焼きサラダ*かぼちゃ煮 🍅冷やしうどん(鯖バージョン) たんぱく調整うどん(藩州はりまのうどん使用) 100g 鯖の水煮缶 30g+汁10g ブロッコリー 15g みつば 5g ミニトマト 3個 ☆めんつゆ 小さじ1(を2倍に薄める) ☆お酢 小さじ1 ☆
ちょっとだけ不思議なことがありました。 ふと幼少の記憶が甦ってきて、どうしてかはわからないけれどその記憶を書き留めたくなってメモしました。 朝の4時半頃に。 どーーーーーん。 なんで、こんな明朝に目が覚めたもののまだ眠いのに、理由不明の思い出した記憶をこれもまた理由不明に書き綴ってるのか意味不明なんだけど私、って思いながらもメモしたんですよね。 見返したら、折れ曲がって壊れかけた針金のような字でした。 目を覚ましたーーひとりだったーー 母も姉も父もいない ペッ
低たんぱく、減塩、エネルギーキープといった糖腎食生活で、なるべくずぼらに工夫できる料理を”ながら”習得中です。 まだまだテキトーなため、自分への戒め的に。 誰かの何かの参考になればラッキー的に。 *白米*カツオ竜田*金平ごぼう*きのことピーマンの炒め物*春雨サラダ 🐡カツオ竜田(もどき) カツオ(春)26g ショウガ 適量 ニンニク 適量 米粉 小さじ1/2 ごま油 8g(大さじ1より少ないくらい) キャベツ 20g カイワレ 5g たんぱく質 約7.3g 塩分
アンサーソングってあるじゃないですか。 ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ憧れてるんです。 な、の、で。 こっそり(全然こっそりじゃないけど)やってみようと思います。 なにをアンサーするかといいますと、 こちらです。 エンタメの申し子(と勝手に仰いでます)かえるさんのこの記事に、はなはだ恐縮ながらサンプリングしていただいて浮かれまくってるだけの私ではありません。 記事覗いたら、見覚えあるアイコンにそれはそれは心臓飛び出しかけましたが。笑 それはさておき、私はこの記事
低たんぱく、減塩、エネルギーキープといった糖腎食生活で、なるべくずぼらに工夫できる料理を”ながら”習得中です。 まだまだテキトーなため、自分への戒め的に。 誰かの何かの参考になればラッキー的に。 *アボカドパスタ*スープ*きんぴらごぼう*わかめサラダ 🍝アボカドパスタ(クラシルさん参照しました) 低たんぱくパスタ(ハインツ たんぱく調整 アプロテン スパゲティタイプ) 80g アボカド 80g(縦に半分切ったくらい。種と皮はとる) エリンギ 30g えのき 20g ソ
学生時代は予習復習が必要で、社会人は何が必要かなと考えたら、計画と振り返りかな? 計画ほぼしてなかったからちゃんとしてみよう、っていう振り返り中。
不調が気になったらまずネットで色々調べられる時代で、アタリをつけて病院に行くのは良いときと悪いときがあるなって学んだ。 『診察』希望なのに『多分ナニナニだと思うんですが』って切り出したら、じゃあ診察じゃなくて検査だよねってなると思う。 ヒトは先入観と密接だなって実感した話。
大人になって会話の相手に趣味を聞いても、「特にない」って答えられることが多い気がします。 職場の休憩時間で会話を余儀なくされるとき(ちょっと語弊あるかもしれませんがお互いよく知らないときって何話したらいいかわからないっていう人も多いと思うんです)なんて、やっぱり趣味の話は鉄板なんじゃないかと思うわけです。 そんな鉄板ネタは、当然私にも向かってきます。 そして私ももれなく、胸を張って「これです」って答えられない側でした。 私が思う「趣味」は「”好き”をどこまで追求してるか」
先にお伝えしますと、朝起きてからスマホの充電することが多々あって、そうしますと写真撮れないんですね。 手を抜くことはあります(ん?)が、食べてないわけではないのです。 というわけで朝ご飯レポなしの、今日はゆるっと腎症ごはんの、ただの記録5枚目です。 まだまだテキトーなため、自分への戒め的に。 誰かの何かの参考になればラッキー的に。 *LAUNCH* 低たんぱく質そうめんをどう調理してみようか迷った挙句のもの💦 えのき、アスパラ、ニンジン、和風ドレッシング利用しました。
『ナニナニに向いてる人』の定義って誰が決めたんだろう? 『好きな人は向いてます』だったら良いのに。 『好きだから向いてなくてもする』は、頑固と強い意志のボーダーがわからなくなる。 『好きだけど向いてない』が一番悲しいことだったから、やりたいことしたらいいと思えてる!
表裏一体、ポジティブとネガティブ、対義語、鏡、トランプの絵のついたカード。 私の根本には、”対”みたいなものがテーマにある気がします。 長所を考えるより短所から考えるのはネガティブなせいで、かといってネガティブ100%じゃないからポジティブなところもあるはずで・・・みたいに、必ずといっていいほど両面を考えてます。 いえ、そもそも長所と短所を考えることが前提である自己分析で両面考えることはまったくもって当たり前なのですが、その考え方というか思考回路で私が私を操作している、