見出し画像

猫_出会った頃

先日マットレスによじ登った我が家の猫ですが、
何となくうちに来た頃を思い出しました。
2010年、妻の友人が道端でダンボールに入れて
捨てられている子猫を見つけて可哀想で連れ帰りました。
しかし、残念ながらその友人は飼える環境では
無かったので先住猫の居るうちに声がかかりました。
ちょうど猫1匹だと可哀想かなぁと話していた
時期でしたし、1度見てみようかとなり会って
みました。

会ったとき、産まれてまだ数日のようで片手に
収まってしまうサイズでした。(トップ画像)
人間を信用していないのか、かなり警戒され
爪を立てられたりと大変でしたが、このまま
見放したらこの子は生きられないだろうと
感じましたし引き取ることにしました。
動物病院に行って検便などすると虫が入っており、
すぐに虫下しの薬を与えて、必要な予防接種など
行ってとりあえず健康な身体になってくれたので
安心した事を覚えてます。

虫下しで出てきた虫の気持ち悪さ、共感出来る
方居ますか?
私、虫が苦手なのですごく辛かったですが、
すぐに処分しないと先住猫に入ってしまうリスクが
有ったので奮い立たせて頑張った覚えがあります。。。
あの時は辛かったなぁ。。。(遠い目)

そこからは人間に慣れてもらうのに少し時間が
かかりましたが、今でも健康で、何なら食べ過ぎで
ぽっちゃり体型の我が家のマスコットになって
います。
そして、お腹の毛が気持ち良いのです。(笑

そんな猫達ですが、うちに子供達が産まれた事で、
だいぶ寂しい思いをさせてしまっています。
本当はもっと遊んであげないといけないんですが、
なかなか満足には出来ず。。。
でも、寝るときにはお腹や胸に乗ってきて、
ゴロゴロ言ってくれます。

そんな癒しの君たち、これからも健康で
長生きしてくださいね!!

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,812件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?