見出し画像

夢は発信することから始まる【日々原 17 日目】

私には尊敬している経営者がいる。

タイトルの言葉は
これはその経営者の言葉を引用した。

この言葉にとても共感したので思ったことを書こうと思う。

否定されることが怖かった

高校時代は自分の夢を周りに話すことが出来なかった。

きっかけは
「起業なんてどうせ成功せーへんし辞めときーや」
と親から言われたことだった。

自分の夢を他の人に否定されることが怖かった。

そんな自分を変えてくれたのは環境だった

しかし、そんな自分を環境が変えてくれた。

私は起業家コミュニティに入り、起業することが当たり前。
そんな環境に入った。

そのおかげで、周りの人と同じように
自分の夢を発信することができるようになった。

そこで夢を発信することの重要性を感じた。

夢を発信することは夢を叶える第一ステップ

発信をし始めてから様々なチャンスが巡ってきたのだ。
そのチャンスのおかげで今の自分がいるといっても過言ではない。

その経験から夢を発信することは
夢を叶える第一ステップなんだなと感じた。

これからは周りからなんと言われようが、
無視して乗り越えていこうと思った。


399 文字(タイトル・見出しを除く)

日々原 について

〜日々の学びを原稿用紙一枚に〜
というキャッチフレーズのもと、
日々感じたことや、学びを note に 400 文字でまとめています!

今日は 17 記事目!
今の目標は 21 記事を突破することです🤩

少しでも面白いと感じたら、Twitter のフォロー・スキをよろしくお願いします!!

自己紹介

木野伶音(18 歳)

18 歳
プログラマーになりたいという夢を持ち、大学に進学するつもりだったが、金銭的な理由で大学を諦める
夢を諦めないといけない悔しさを感じ「夢を誰もが叶えられる社会」を作りたいと思い起業を決意
高校を卒業後すぐに起業家育成コミュニティ fwywd に参加したが、そこで自分の力不足を顕著に感じ、社会で力をつけることを決意
今は、株式会社 EXJOY でのインターンを通じて知識やスキルを身につけている

Twitter やってます。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?