見出し画像

あなたの商品には「あなたの魂」が必要です!!

こんにちはレネゲイドの林です。少し間があきましたが、あなたは上手くコロナを躱していらっしゃいますか?

ワクチンも大事ですけど、いかにコロナにかからないようにするか?改めて予防の大切さを感じますね。 でももう本当いい加減になんとかしてほしいです。治療薬が出来ない限りはなかなか現状打破しないかもしれませんね。

我々起業家はそんなこと言ってられないので、いかに病気関係なくコロナ関係なくあなたの商品サービスを必要とされている人に提供するかということを考えていく必要があります。

今回はお客様にあなたが選んでもらうことが難しくなってきた時代なので、いかにそれをクリアしていくか、乗り越えていくか、ということについてシェアしたいと思います。

あなたにとってデジタル 「DX化」は吉か凶か?
ということなんですが、本当にデジタル化によってインターネットが普及し誰でも情報発信することができて、そしてどんな人でも商品またはサービスが簡単に販売できるようになりました。

あなたもこの恩恵を被っているのではないでしょうか? でもそれは"売るという行為が簡単にできるだけ”であって"簡単に売れる”っていうことではありません!お間違いなく!!

そこを勘違いしている人たちが多く、またネットの社会でビジネスしている人たちが勘違いさせるように自分たちの商品を販売してるっていうこともあるんですよね。騙されちゃいけません。

お客さんはDX化で情報の渦に巻き込まれ、つまり需要を供給が上回って情報(宣伝)が溢れ返っている状況です。ということはどういうことになるか?つまり誰から買っていいかわからなくなるんです。

売り手側は競争が激しいです 。お客さんに振り向いてもらうにはどうしたらいいか?日々努力し日進月歩しない限りは例えいいものを持っていたとしてもお客さんに選んでもらうことは難しいです。これはこれでしんどい時代になりました。

あなたはどうですか?ネットでスパスパ売れてますか?もしそうであれば羨ましい~

 買い手は売り手の本質(人となり)を知りたがっています
買い手は売り手の人となりに関心が向いているんです。 尾原和啓氏が著者の本で「プロセスエコノミー」って本にも書いてますが(いい本なので、おすすめです!)ビジネスでも「なぜその人がそのビジネスを行うのか?やっているのか?」ということが重要になってきているんです。

情報化社会になりそして商品にあまり優劣の差がなくなった時、人はどのように a という商品と b という商品を購入する判断基準を持つのでしょうか?

「どちらが役に立つ」より「どちらが意味がある」という判断基準に変わりつつあるんです。私もなんとなくそれはよくわかります。「どうせ買うならこの人から買いたい」これが最終判断になるんでしょうね。あなたはどうですか?そのようにお客さんに選ばれてます?

ものすごく革新的な商品サービスであれば(例えばこの世にひとつしかない物で便利な物)こんなこと言わないのですが、飽食の時代にはなかなかありえませんね。


お客様をファン化することがゴールである
売ったら終わりではないんですね。ファン化(囲い込み)をしてしまうまでが、ゴールです。

例えば"NiziU”。このアイドルグループはすごく人気がありますよね(ちなみに僕はよく知らないのですが笑)。他にも乃木坂、欅坂などアイドルグループがたくさんある中で、この"NiziU” を選んだファンの方は、オーディションからアイドルになるまでそのプロセスを見てきているわけです。

昔、我々の時代モーニング娘を作った ASAYAN (オーディション番組)なんてそうでしたよね( 古くてすいません)。

アマチュアバンドもプロになってもずっとファンが離れないのもそうですし、ジャニーズのアイドルグループがジャニーズジュニアの時から追っかけていると、自分贔屓の子がメジャーデビューしてら「私が育てた」みたいな感じになってますよね。

尾原和啓氏が「プロセスエコノミー」の中でも言ってますが、今お客様をファン化せよ!自分のプロセスにシンパシーを感じてもらう、応援してもらうことがビジネスの成功に繋がる、このように言っています。私もそう思います。あなたはどうですか?

特にコロナのこんな時
へこたれない会社やお店は常連客というファンが付いています。以前のようにネットで「売っては放ったらかし、はい新規」のような形ではもうあなたを選んでもらえる時代は無くなってしまうということです。

今をときめくSaaS系のビジネスも同じようなサービスがたくさん出ていますし、安いとか便利だとか謳っていますが、彼らは「MRR」(月次経常収支)が生命線です。契約を解約されると、元が取れなくなってしまうということです。

商品を売り切る商売から継続課金によって収益を上げるビジネス構造なのであれば、他の似たような商品、サービスに浮気されないように、お客さんをファン化することによって続けてもらうということが最重要になります。

「サブスク」と一時は流行りましたがまさしく続けてもらわなければ意味がないのです(やり方は情報化社会においてはスグ真似されます)。

買ってもらう、選んでもらう理由
これからのビジネスは、お客さんが欲しい便利な商品を販売している買い手の中からあなたを選んでもらった。あなたの売っている商品が素晴らしいことはもとより、あなたの人間性そしてこの商品を作ったポリシーに賛同した方が選んでくれたということになります。

選んでもらったら今度はずっと買い続けてもらわないといけないです。選ばれ続けるということが必要になってきますね。「うちの商品なかったら困るでしょ」ではなく「いつまでもうちの商品を使い続けてくださいね」と改善する。あなたはずっとお客さんにサービスを提供し続けないといけないんです。

お客さんから目を離さず、常に接触せよ
これは私がサラリーマン時代に教えられた先輩からの言葉です。私は金融系の会社にいたのでリピートの重要性を良く理解しています。なので今の時代のことがよく理解できます。

あなたもこれからの時代に適応していくため、もしネットで商売をするんであれば他に浮気されないようにお客さんにずっとアプローチ続けましょう!釣った魚にも餌をあげましょう!!ネットは直接触れ合いません。

そしてあなたのファンになってもらいましょう。それにはあなたの自己開示が必要です。あなたという人間を知ってもらうのです。まずそこから始めましょう。よりあなたとお客さんとの近い関係が、ファンになっていただく一歩です。

私ももう一度原点に戻って実践したいと思います。あなたの自己実現のために


 




宜しければ、サポートお願い申し上げます。仲間を増やしたいです!!