人は傷負うほど美しく輝き 本当の強さを得る

信じているよ
君なら必ず乗り越えられる
人は傷負うほど美しく輝き
本当の強さを得る
I know you can
(私はあなたが出来る事を知っています)
You know you can
(あなたはあなたが出来る事を知っています)
Don't be afraid to step into the light
(光に足を踏み入れる事を恐れないで下さい)
「INTO THE LIGHT〜THE RAMPAGE from EXILE TRIBE〜」

この歌を聴いたとき感じた事がある。
私の周りにいる心優しき方たちは、皆ほぼ、過去にそれはそれは傷つく経験していた事だった。
知り合った時、この人はなぜこんなにも優しいく、そして少しの傷では折れない心を持っているのだろうと思った。
歌を聴き「そうか、たくさん傷ついて、傷ついた分だけこの人は強くなったのか。そして、自分が傷つけられたからといって他人に決して自分がされた傷つくような事はしない、繰り返さない、とても立派な方たちなんだ。」と勝手に解釈した。

この歌詞で、人の強さは決して素晴らしい思い出だけで構成される訳ではなく、逆に嫌な思い出、傷ついて強さを得る方が多いという、とても大切な事に気づかせてもらった。

そして「光に足を踏み入れる」という表現もすごく好きだ。光というと、成長・進歩・未来などと繋げられるから。

決して強く背中を押す事はせずに、相手の心に寄り添いそっと一歩を踏み出させてくれる、そんな素晴らしい歌だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?