見出し画像

2024年3月23日 体の機能と向き合う

 還暦を迎えたM氏は、嗅覚と味覚が衰えていることに気づきました。これまで、家の玄関を入ると花の香りに癒され、食事をする際、食べ物のおいしさを感じていましたが、そうした感覚が半年前からほとんどしないのです。
 このことに気づいて不安に思ったのは嗅覚でした。M氏は、魚の鮮度や果物の旬の状態を匂いで判断していたからです。そのほか、就寝前の戸締りでガスコンロの状態をチェックする際も、匂いで確認をしていたのです。
 M氏は、耳鼻咽喉科を受信し、治療をすることになりました。治療を行ないながら定期的に検査をしていくと、「果物の匂いがわかるようになった」「少しずつ味覚が戻ってきた」と二つの感覚の回復を実感できるまでになりました。
 治療を継続する過程でM氏は、今まで何の支障もなかったので、匂いを感じたり、食べ物の味がわかることは、当たり前ではないことに気づきました。
 今では嗅覚と味覚がほぼ回復し、花の香りを嗅いだり、旬の食べ物を味わう度に、体への感謝を深めているM氏です。

今日の心がけ◆体の働きに感謝しましょう

出典:倫理研究所 職場の教養2024年3月号より引用


有料記事の中身はどんなもの?
という疑問をQ&Aでまとめました。
内容にご納得のうえで購入を検討してくださいね。


【1】 著者の個人的な感想

40を過ぎた私も薄々感じてはいたのですが「慣れ」だと思っていました。子供の頃に初めて食べた料理たちも、食べ慣れると美味しいと感じなくなりますし、香りも自分の体臭、車内、部屋の匂いなどは、慣れてくると次第にわからなくなります。

…と、思ってたんですけどね~。
加齢なんですかねえ…。

しかし流石にガスの匂いは分かりますし、傷んだ食べ物を口にしたときは「あ、ヤベっ…」って思います。だからまだきっと大丈夫! と思いたいところですが、老化を受け入れて年相応に体に気をつけないといけませんね。

さて朝礼では。

今日のお話は、年齢や職業によって話す内容が大きく異なりそうですね。若い人、妙齢の人、仕事だと外勤の人は事故や怪我に、内勤の人は眼精疲労や腰痛に悩まされるでしょう。
危険な仕事に就いてる人、体に害のあるものを扱っている人は、体の機能を失わないように細心の注意をはらいたいという話をするといいかもしれません。

有料記事部分は、万人に共通する内容で書いてはみましたが、さすがにカバーしきれず内容が薄っぺらくなってしまいました。職業に合わせて自身のことを話してみましょう。


有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に
原稿を書いています。
読んでもらえることが励みになりますので、
スキ♡とフォローをお願いします!


【2】 意見を述べてみよう

このお話を読んで、改めて自分の体と向き合ってみましたが…

ここから先は

560字

¥ 100

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!