見出し画像

日記 20220502


わたしのGWは、5/3・5/4の2日間です。休みがあるだけ有難い。


<ボカロ曲紹介>

Flower Score / 烏有 feat.可不

2021/7/7 烏有さん

烏有(うゆう)さんの、夏の海辺を思わせる軽快なバンドサウンド。

元は同作者さんのミク曲のセルフカバーで、可不ちゃんに歌わせると元気よくなりますね。タイトルのFlower Score=花譜(可不ちゃんの中の人)だそうですw



<もちまる日記>

かまってほしくて会議中に机の下からちょっかいかけてくる猫に困ってます…

2022/5/2 (4分)

猫じゃらしを持ってきたもち様の遊びに付き合う下僕さん。リモート会議の時間になって切り上げるも、かまってほしくてもち様が画面に映り込んできますw あらゆる方法で気を引いてくるので、これは負けざるを得ないんですね……わかります(*´▽`*)


<The Story of The Flood /大洪水の物語>

5つだけ漂流物を拾って遭難中のイカダで脱出するゲーム

2022/5/2 (50分16秒)

レトルトさんの「The Story of The Flood /大洪水の物語」実況プレイ動画。

ポストアポカリプスもの。海面が上昇した後の世界で、主人公は漂流しながら流れてきた漂流物を拾っていきます。持ち物は5つまでなので、何を拾って何を残すかで、エンデイングが変わってくるようです。色々なEDを回収するうちに、この世界の謎が解けていくのかな……?


<BABA IS YOU>

世界のルールを書き換えるパズルゲーム【Baba Is You】#1

2022/4/17 (27分35秒)

世界のルールを書き換えるパズルゲーム【Baba Is You】#2

2022/5/1 (29分36秒)

牛沢さんの「BABA IS YOU」実況プレイ動画。

画面上でテキストを動かすことでルールを変更し、勝利条件を満たしていく新感覚パズルゲーム。牛沢さんも試行錯誤しながらクリアしていくのが楽しくてたまらないようで、それを見てるだけでもニコニコしちゃうw 牛沢さんと一緒に画面を見ながら解法を考えるのも面白い。解法は一つだけとは限りませんけどね。

最近の牛沢さんは、ときメモGSをずっと進めているので息抜きかな? もっとやってほしいなw


<協力WORDLE>

1人1文字担当して英単語を完成させるゲーム【協力プレイ】

2022/5/2 (19分17秒)

WORDLEは、5文字の英単語を当てていくゲーム。アルファベットを入力していくと、正しい位置の文字が緑、使われているけど位置が違う文字が黄色で表示されます。使われていない外れの文字は白のまま。それをヒントに、合計6回以内で正解の単語に辿りつくという遊びです。

今回は、本来一人遊びであるWORDLEを5人が1文字ずつ担当しても解けるかにチャレンジ! 解答が英単語でなくても良くなった代わりに、互いの思惑を考えないと、アルファベット被りが生じて手番が無駄になる可能性がありますよ。なお、普段は裏方などで忙しくしているレアなQuizKnockメンバーによる協力プレイ。彼らの実力やいかに……そして、あなたはどの段階で答が分かるでしょうか?


<そして誰もいなくなったら面白くないですかー?>

そして誰もいなくなったら面白くないですかー?【にじさんじ】

2022/5/2 (1時間6分22秒)

2022/5/2 (58分57秒)

にじさんじライバー、フレン・E・ルスタリオの実況プレイ配信。途中でYouTubeくんがグルったので前後編に分かれています。

前作えっ、いや・・・俺は犯人じゃないです!!実況プレイ配信からの続き。お手軽ミステリー風バカゲーなのは変わらずに、前作を下敷きにしてさらなる事件とそのおバカな展開を追っていきます。ずっと論破も何もできてないのに「論破!」ってバーンと演出するのが面白すぎるw 軽妙なテキストで笑わせてくれるので、フレンとの相性は抜群!w

こういうバカゲーもっとやってほしいなあ……w



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。
※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?