日記 20220214


仕事のせいとはいえルーチンが崩れてしまっているなあ……何とか立て直したいです。今日中にvocanoteには手を付けよう。


<ボカロ曲紹介>

オーロラ・コンダクター / 初音ミク

2021/1/31 シカクドットさん

シカクドットさんも、2010年からボカロ曲を投稿されているベテラン。アイマス関連曲も作っておられ、正統派アイドルソングからネタ曲までいろいろできる方です。本作は第2回プロセカNEXT応募楽曲で、日常を色づける音楽を作っていきたいと、まっすぐな思いを歌う作品。初期のころオーロラ色Pタグが付いてたのを思い返すと、じんと来ますね。



<もちまる日記>

指原さんが遊びに来たら人見知りなはずの猫がまさかの展開になったw

2022/2/14 (8分)

ゲストに指原莉乃さんが来てくださいました! もち様は人見知りが発動して警戒中ですけど、すぐおもちゃで釣られた様子w そして、もち様へのバレンタインプレゼント……もち様が大好きな今治タオルがたくさん! 良かったですね……(*´▽`*) あっという間に仲良くなって、寂し気にお見送りしていたもち様なのでした。また会えるといいね!

なお、指原さんのチャンネルでも今回の動画が上がっています。指原さんも二匹の猫ちゃんを飼ってる猫好きなので、今回のコラボではもち様をなでなでして大満足されていた様子。

【大歓喜】ずっと会いたかったもちまる様に会えました!

2022/2/14 (6分13秒)


<学園ハンサム>

誰もが笑ってしまう伝説の恋愛ゲーム『 学園ハンサム 』

2022/2/14 (52分36秒)

キヨさん毎年恒例バレンタインの「学園ハンサム」実況プレイ動画です。

一年たって展開をすっかり忘れているキヨさん、毎回新鮮なリアクションしてるけど、毎年同じところで笑ってツッコミ入れてる気がするw しかし今回で全キャラ攻略し制覇したので、今年で終わりとおっしゃる……ちょっと寂しいね。来年はまたやってる気もするけどw


<Sinfeld Remastered>

海外製の『絶対に笑ってはいけないホラーゲーム』が爆笑するから見て

2022/2/14 (18分2秒)

レトルトさんの「Sinfeld Remastered」デモ版実況プレイ動画。

この作品はバイオハザードなどを参考にめちゃ作り込まれており爆笑できると評判のホラゲーだそうです。ホラゲーなのに爆笑するのか……w 良く分からない導入から感情移入しにくいおっさんを主人公にして、建物の中で部屋の探索を始めます。日本語訳はされてないので、英語が流れても状況がつかみにくい。でも驚かしのクオリティとか結構高いぞ……いや、普通に製品版遊んでほしいなw


<アルミニウムクイズ>

【激レア】変な景品がもらえるクイズ

2022/2/13 (16分14秒)

株式会社UACJ(アルミ圧延品では日本一、世界でも有数のアルミニウムメーカー)の案件企画。ふくらPが出題し、須貝さん、伊沢さん、河村さんが挑戦します。

アルミニウムが含まれているものを答にしたクイズが出題され、正解するとその答えの品物が手元に来て、それに含まれたアルミニウムの量だけ1円玉がもらえます。最終的にその枚数が最も多かった者が勝利。さて、アルミニウムの王者となったのは誰でしょうか?


<アンジュのバレンタイン>

【🔴雑談】バレンタインだけどチョコもらった?😃ニコ【にじさんじ/アンジュ・カトリーナ】

2022/2/14 ライブ配信(2時間12分41秒)

にじさんじライバー、アンジュ・カトリーナのバレンタイン雑談配信。視聴者コメントからタイムライン引用:

8:44 チャット欄にとぅめり
10:27 ×呪い 〇祝いのバレンタイン画像 
18:14 ベルさんの反応
21:20 ディスコードに拒否られる呪いの画像(リゼの権力で消される)
23:11 まちゅからの反応
24:28  ナギちゃんからの反応(皆に構って貰えてウキウキンジュ)
25:12 おニュイからの反応 (26:08 しれっと最低発言)
26:39 兎鞠からの反応 (27:14 幸せな地獄絵図)
29:29 まちゅからの反応画像公開
31:05 地獄絵図スクショタイム中にチャット欄にまちゅ
44:38 緑仙への妄想タイム
47:50 マシュマロ開始
55:15 緑仙からの反応と妄想独り芝居開始
56:27 撮って!撮って!お願い!スクショして!
1:10:01 緑仙へのスーパー妄想暴走押しかけ当たり屋タイム

それにしても、けっこうな数のライバーにアプローチしとるやん……例年にもましてハッピーだったのでは? 進展ありますように! さて、バレンタインボイスは買うかどうか、どうしようかなあ……



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?