マガジンのカバー画像

クッキー☆

147
目についたクッキー☆に関する文章を纏めたものです☆
運営しているクリエイター

記事一覧

これちょっとクッキー☆関係ないんだけど合作「自分で遊ぶまでが本番ですよ」裏話

今回の記事では多分去年の私の動画の中では一番解説が望まれていたであろう"これちょっとクッキー☆関係ないんだけど合作"に提出した作品の解説をします。(40:12~) 元ネタパッと見、難解に思える内容ですが、元にしたネタはなんてことなくて、この「クッキー☆解説wikiに記事を建てる根拠となる動画」が全てになります。(タイトルが長いので以下「ク記建根」と略す) これは私が開設したクッキー☆解説wikiに対して、何でも記事立てして良いという私の方針に対して抗議する為に投稿された動画

夏のホラー淫ク☆リレー企画'23 「ハギャぎーの原罪」裏話

前回に続いて今回は2023年のホラーリレーについて書いて行こうかと思います。 ※2024/3/31書き忘れていた部分を追記(反省点(他人の目も通しておく))。解説ってすぐに書かないとリアリティが薄れてくるな~。 前回の反省点から前回はいくつか反省点を残していたわけですが、当然今回はそれを踏まえて作る必要がありました。具体的には以下のような反省があります。 単純でわかりやすく 再生時間は短く 周りに合わせる必要はない 締切より余裕を持って早く動画を完成させる 他人の

私もガチストもキモい

ガチストの「自分は合作に呼ばれないから人生恵まれてない」という発言が本当にキモい 「親に淫夢や音madの理解を求められなかったのも環境が悪い、親ガチャ失敗だ」という主張も鳥肌が立つ 冗談で言ってると思いたいが、それでも生理的に本当に無理なのだ 宇野くんも然り、いい年した奴らの肥大化した被害者意識はどうしても受け付けない くどいようだが、冗談であったとしても無理なのだ 意味不明な発言や誰かを傷つける言動は何も気にならないし、更には自分も積極的にやっている癖に、上記のよ

ボイドラに参加した感想と経緯について

はじめに こんにちはTR!ggerДです。 こちらのボイドラにいくつかの曲と挿入歌に声優の歌唱の合成を担当しました。 ニコニコ版↓ bilibili版↓ まずこのボイドラに携わった関係者の皆様に感謝を申し上げます。 このボイドラに参加してほしいと話をもらったのは2023年5月末にX(旧Twitter)にてDinoswift兄貴からDMを頂いたことがきっかけです。BGMを担当する人を探しておりボイドラの参加者や内容を知らされました。そして2024年の春節(2月10日)に公

クッキー☆動画投稿者は別にクリエーターではないはずなので

もし僕がそれだけでたちまち動画の「クオリティ」とか「おもしろさ」とかをグレードアップできるようなテクニックを発見したとしたら、絶対に自分のなかだけで秘密にしておきたいと思うし、ましてやそれをTwitterでひけらかして承認欲求を得ようなんて思いません。動画のテクニックなんてものは動画を見てどこか優れていると思うところがあれば単にそれを取り入れればよいだけで、Twitterでテクニックを公開するということ自体が動画編集を馴れ合いの口実にして、また、新規の投稿者に対して唾をつけと

賀正

あけましておめでとうございます。 2023年はお世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 一年の計は元旦にあり、という言葉にある通り今年の計画でも立てようかなと思います。 今年やることリスト ・贖罪 ・献上 ・平伏 こんなところでしょうか。 昨年とさして変わらないような気がします。 (…いうほど昨年できてたか?) っあ〜〜〜〜〜〜 こういうnoteとか、鍵垢じゃないTwitterアカウントとかで知り合いの話したいんですけどぉ…絶対見てくるんですよねー…

私がクッキー☆厨になったわけ

私がクッキー☆に関わり始めてから5年が経ちました。 私は自分自身のことをずっと、界隈の新参者だと考えております。なぜならば、クッキー☆にはまだ自分の知らない動画や知らない声優が数多く存在しているためです。とはいえ、クッキー☆への理解がある程度深まってきた今なら多少の古参面を見せても罰は当たらないだろうと思いました。そんな訳で今回は、私がクッキー☆に興味を持った経緯などを綴ってみます。 そもそも、私がニコニコ動画の所謂「MAD」的な文化に積極的に触れるようになったのは比較的

ナモカス

なんかリクでだいなもとの思い出かけって言われてたからかくわめんどくせーからはしょって書くけど 2018年くらいかな?ニコ動のランキングに上がってた材料屋劇場を東方の動画と間違えてみたのがきっかけでクッキー☆にはまってクッキー☆動画見るようになって けどそん時絵描いてなかったしツイッターのフォロワーがbotしかいなかったから好きなものについて話したいと思ったら匿名掲示板しかなかったんだよな俺には場所が んでおーぷん2ちゃんねるのなんJにク☆スレがあってなもかすと最初にあったのは

すき

人を好きになること それはとても素敵なこと 高校の頃のクラスメイトにIくんがいた 私はIくんのことが好きだった 休み時間も、放課後も、いつも彼に話しかけた なぜなら彼のことが好きだったから 事あるごとに話しかけて、用もないのに話しかけて 淫夢やクッキー☆の話で盛り上がった ある日、Iくんは言ったね 「最近のクッキー☆は面白くない」って 「そうかな、そんなことないんじゃない?」って僕は返した クラス替えがあって、別のクラスになっても、しばらくは淫夢やクッキー☆の話で盛り上が

投稿した静画について

投稿した静画の解説です。 (無題) AIクッキー☆ブームに対する疑問を絵にしました。 首(声帯)の無いNEL姉貴を、ブームを牽引していたチョ、クォラ☆兄貴の絵柄に寄せて描きました。 「AI音声は声なのか」 と云う疑問を元に描き始めましたが、意図せず 声優の紛い物であるAI と 人の絵柄を猿真似した絵 となり、類似した構図になりました。 批判の意図はありませんでしたが、露悪的な表現になってしまいました。反省。 事故夢遊唐突に『ラクガキの島』を更新し始めた自己矛盾兄貴へのラ

+3

デフォルメ顔八頭身の良さ

夏のホラー淫ク☆リレー企画'22 「街を徘徊する妖怪」裏話

能書きずっと他の人がやっているの見て感化されて、やろうやろう思っててほったらかしだった動画の裏話、というかわからない部分が多いと思うのでその解説をこれからたまにしていければと思います。 まあ、動画を自分で解説しなきゃならない時点で半分負けたようなものなんですが、反省も込めて見直していこうと思います。とりあえずまずは去年のホラーリレーの参加作品である「街を徘徊する妖怪」についてリレー参加の感想も含めて、綴っていきます。 参加経緯ホラーリレーは21年の時も見てはいましたが、自分

辞世の句

未音さん ブロ解された 悲しいな あなたの声が 大好きでした 今も好きだよ!!!!!!!!!!!!!!! あああ〜〜〜〜〜〜あああああ〜〜〜〜〜 この世は駄目だ 何でぇ〜〜〜〜〜〜? クソホモガキがよ〜〜〜〜〜〜〜 彼女を叩きやがってよ〜〜〜〜〜〜〜 悲しい〜悲しいですねぇ〜……これは悲しい 確かに「未音」として活動再開した時点である程度クッキー☆厨にけなされなじられいじられ叩かれることは予想できたけどさあ…その結果声優が鍵にこもったりしたら意味ないじゃんかー 射精